投稿

ラベル(自然農ひとりごと)が付いた投稿を表示しています

夏の自然農 「悪いのは、僕だよ」・・・・・・って(*´ω`*)

イメージ
夏の夕暮れ 右 長谷山 左奥 青山高原 いや〜 只今、無事 帰還いたしました。 で、 今日は、 朝から、免許更新のため 三重県津市 南が丘の 運転免許試験場へ 苦節10年 念願の金免許 取得\(^o^)/ 顔写真が(-.-;)  やっぱ、 ジジーです〜(´・ω・`) それから、 雲出B自然農園 食用ホオズキ畝 食用ホオズキの畝 11枚の摘果・摘芯 食用ホオズキ 牛糞の追肥と畝周辺の草刈り で、 みっちりと 夕暮れまで、 8時間ほど さすがに、腰が・・・・・・・(-.-;) 歳ですな〜〜 (*´ω`*) 今は、 麦焼酎のロックで ブログアップ中^^; 心地よい、疲労感と充実感で まったりと(^^) 帰り道、 入道雲と夕焼けの混じり合う 空を眺めながら、 スーパーカブで中勢バイパスを ぶっ飛ばしていると 私の 大好きな曲 が フト 「悪いのは、僕だよ〜」 って(-.-;)・・・・・? と、言うことは? 僕が原因を創っている って ことは、 僕 しだいで なんとでも なる って ことね(^_^) 追伸 明日は、 三重県 津市の花火大会 久々(*´ω`*) 大変 混雑が 予想されそうで、 私は、 長谷山の頂上で 観覧する 予定で ございます(^^) 夏は、花火 金鳥の夏・ω・ 追伸 この 夏のクラクション って だれが 作詞 したのか? 気になって 検索したら 売野雅勇  って人 だそうで、 彼女の車 白いクーペが コーナーを過ぎ去る 傷口に注ぐジンのように って、フレーズ 失恋の景色を フィードバックしているような・・・・・・ ただモンじゃ ありませんな(´・ω・`)

我が家のグリーンカーテンのマイクロキュウリ 収穫&試食(^o^)

イメージ
三重県 津市のお天気は、 雨(T_T) っていうか? 台風?  先週、梅雨明け⇒猛暑日 5日連続 それが、 ココ2.3日は、 また 梅雨に逆戻り(*´ω`*) ってな 感じ^^; おかげで、 はざま自然農園も、 恵みの雨に(^o^) わたしゃ〜 ガス検診中の相棒 スーパーカブ110JA10 ですが、 私のバイト=ガス検診の予定が・・・・・・(*´ω`*) 当然、農作業も・・・・・・(*´ω`*) まっ、 涸れ梅雨になるより、マシ 雨脚が強くなったので、 ガス検診途中で 撤退(*´ω`*) ムリ は、 イケマセン し=楽しくない=事故の危険性も グリーンカーテンの マイクロキュウリ(^o^) ってなわけで、 スパッと あきらめて マイクロキュウリの 収穫 マイクロキュウリの 試食 あら? チョット、不思議な お味 マイクロキュウリの実 メロンのような風味と 甘酸っぱいキュウリ の ような? 収穫するには、メンドウだが、 話のネタに サラダの付け合せに、 面白いかと^^; メインは、 グリーンカーテンなので^^; 去年のグリーンカーテンは、 キュウリでしたが、 とれすぎて、食べるのが・・・・・・追いつかなかった(*´ω`*) ですが、 コノ マイクロキュウリなら、 食べるのも 収穫するもの 気が楽です(^o^) 追伸 来年のリピートも アリって ことで 完熟した実を 種取り しようかと\(^o^)/

夏至の日 チガヤ 茅の輪くぐり とチガヤの生命力

イメージ
 おはようございます。 はざま自然農園の 狭間ですm(_ _)m 昨日は、連日の疲れか? 夜10時に 撃沈=爆睡 今朝 5時に起床 歳をとると、自然に 早寝 早起きに(*´ω`*) 今朝の三重県 津市は、 なんとか曇り 午後から、雨の予報(*´ω`*) 自然農園に行く道すがら ペチュニアの群生 そういえば、 今日は、  夏至 = 一年で、一番 日の長い日 三重県 津市では、 日の出 4:41分 日の入り 19:25分 つまり、 15時間ほど 昼間(゚∀゚) ちなみに、 冬至 は、 日の出 7時頃 日の入り 16時頃 緯度によって 若干違います。 なので、 5時間ほど日照時間が違う(゚∀゚) 太陽暦では、この日から 1年の折り返し 早いもんですね〜^^;  で、 ふと そういえば、 この時期 茅の輪くぐり  ってのが 神社のイベント? が あったような? 我が家が良くお参り行く 鈴鹿市 鈴鹿大社 でも 6月30日に 夏越の大祓式 が、行われ、 それに、 我が家も 参加しようかと^_^ その関連なのか? 私のチャンネル登録=よく見ている 神社チャンネル そこで、知ったのが この 茅の輪 の 茅=カヤとは、 チガヤ の ことだと (゚∀゚) あの〜(*´ω`*) チガヤ って 私が 自然農を始めて マズ、 手こずった =やっかいな雑草 が この チガヤ(*´ω`*) なんせ、 刈っても、刈っても 伸びる 宿根草なので^^; 根から   まさに、 根絶やし しなければ、 撲滅は、・・・・・・・・・ ムリ (*´ω`*) ってな ヤカラ=相手 でした(*´ω`*) その強敵? の 輪を クグる  って ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・(*´ω`*) でも 考えてみると それだけの 強敵 それだけの、 パワー=生命力 に、 あやかる=お願いすれば =疫病退散=害虫避け の 効果=威力 バツグン って ことに なるのかも? 昔の人は、 そんな、 チガヤの生命力 に 憧れ? 畏怖 あやかり=ひれ伏す =願い 祈りを 託したのかも ちなみに、 茅の輪くぐりの 回り方は、 神主の お払い=ワシャワシャ棒の振り方=作法と同じ です^_^

自然農の畑は、小さな命バッタ・ダンゴムシ・ミミズ・モグラ(*´ω`*)などが溢れ 自然が豊か なんです(^^)

イメージ
雲出A自然農園の 第2段 ジャガイモ キタアカリ の花 今日の、三重県 津市のお天気は、雨(*´ω`*) 雲出B自然農園も 霧雨状態 ど〜も、 私の体調と お天気のリズムが・・・・・・ 合わない(´・ω・`) まっ、 梅雨なので しょうがないか^^; とりあえず、 小雨なので、 雲出B自然農園の食用ホオズキの畝4本の 草刈りと摘心作業 3時間ほどの作業で、 雨が強くなったので 撤退(*´ω`*) 明日、日曜日は、 晴れの予報 なので、 続きは、 また、明日^^; 追伸 今朝、我が家の自然農?の庭の マイクロキュウリのグリーンカーテン の、 草マルチ周辺の 枯れ草が ガサガサ と 動いている(゚∀゚) で、 よ〜く、みると(p_-) ダンゴムシさん達が いっぱい(・∀・) 彼らが、草マルチを食べ、 団粒構造の肥えた土 に してくれるのね^^; 働き者で、 ありがたい ことですm(_ _)m そういえば、 今日、雲出B自然農園で草刈りをしていると、 小さなバッタ コオロギか?わかりませんが、 こんな感じのバッタが いっぱい 飛びまくって いました(・∀・) やっぱ、 自然農は、自然が豊かなんですね〜(^^)

自然農から見た、日本の農業

イメージ
 只今、 夜勤のガススタのバイトから 帰還いたしました(^^) 自然農畑のニンニクの花と茎の 醤油付け なんか、 色鮮やかなピクルスのようで、 美味しそう・・・・・に 見える(^^) エンジンオイル ペール缶=20L を小分けにして オイル交換 などの、作業を細々と^^; 午後から、 雲出B自然農園にて、 食用ホオズキたちも 日に日に 巨大に(^o^) 草刈りと食用ホオズキの支柱の延長 などの農作業を3時間ほど 三重県 津市も 連日の雨=梅雨入りで 2日ぶり で、 スイートコーンは、・・・・・・ カラスに・・・・・・・ お見せできない ほど 無残(*´ω`*) ちょうど、太くなった頃に(-_-;) お隣さんの畑は、 しっかりネットを(*´ω`*) やっぱ、手を抜いたら そんな 結果なのね(-_-;) 追伸 ネットニュース・マイナビ農業 中山間地の大規模農業も可能に! スマート農業で守られる故郷の農地 https://agri.mynavi.jp/2022_06_10_194305/ 中間山地を、省力・省人の効率化で、 スマート農業   ってな、記事が 中間山地は、 田畑が分散化して、 どうしても、大規模化が難しい さらに、農業従事者の高齢化により、 耕作放棄地が急激に増加 その対策として、 ハイテク? ドローンによる 農薬・除草剤の散布 ラジコン操作の 草刈り機 45°の斜面もOK など、 スマート ?な農作業で 生産効率を上げ、省力化をはかり かつ 密度の濃い働き方=時給率のアップ って、 ことのようです。 確かに 現代の慣行農法の現状は、厳しい =楽観視できない  のは、 じゅうじゅう わかります。 が、 しかし 食=国の存続の根幹・基盤 を 担う農業 を、 現代の資本主義=金が全て で、 片付けて=判断して いいものだろうか? エネルギーと食料という国家の基盤がしっかりしてる ロシアは、・・・・・・・ 強い ・・・・と 自然農は、その対局の農業? 農業って 産業=資本主義では、無く 人が生きる行為 そのもの  なんだと思う、 今日この頃で ございますm(_ _)m 理想と現実は、違うのも じゅうじゅう 体感しております が 理想を追求する バ○ ア○が 許される=生きていける=生活できる 世界って あっても 良いと 思うのですが^^;

何があっても、許せる=受け止めるのが 愛

イメージ
あんた 、いつの間に そんな 所へ 押入れの、最上段へ(゚∀゚) どうやって? 降りなくなって 困っているのでは? 我が家のおネコ様 ネルちゃんは、 今年で、1年目 拾われてから  あっと 言う間に  1年です〜😊 猫年齢で言えば、小学校1年生 7歳 って ところですか? 私が、 料理中に おこぼれ ちょうだい(^_^;) でも、 噛みつこうが(^_^;) 何やっても 許す= 怒らない そのまま、見つめる だけ なのです。 自由に 好き勝手 なので、彼女 我が家は、暴君状態に(*´ω`*) でも、 それで、 良いです(^_^;) 私の、息子は、 厳しく育てた・・・・・ つもりですが、 今現在 高1で  反抗期に (^_^;) それも、 良いです(^^) 自分=私の時代とは、 違うんですから 自分のやり方が ベストでは、 ありませんから 彼ら・彼女=ネルちゃんは、♀です は、 時期世代に 対応して ベストをつくして 生きているのですから それを 認める=許す=受け止める こと それが 希望 なんだと

自然農2年目の夏 プロの百姓の大変さを 体で実感^^;

イメージ
我が家の自然農の畑? 庭 に咲いた 小さな 小さな マイクロキュウリの花 グリーンカーテンのマイクロキュウリも ずいぶんと大きくなりました(^o^) 手前は、アスパラの苗たちデス^^; 今日の三重県津市のお天気は、 チョッと 蒸し暑い感じの晴れ 2日ぶりに 2日間 ダブルワークのバイトのため(*´ω`*) まずは、 雲出A自然農園でジャガイモ キタアカリの収穫 と、畝の草刈りと草マルチ キュウリも一部収穫(^o^) トマト・ナス・キュウリ・ズッキーニの追加の摘心と支柱立て 雲出B自然農園では、 食用ホオズキ パイナッぽん 食用ホオズキ 太陽の子 食用ホオズキ各種の摘心 食用ホウズキ パイナッぽん 実も ゾクゾク大きくなってます(^ ^) 3時間ほどの作業で 汗ビッショリ(^_^;) これから、蒸し暑い梅雨に入り そして、真夏に・・・・・・・・ (*´ω`*) 皆様も、熱射病・夏バテに お気をつけて 農作業など やってくださいネ^^; 体をこわして、寝込んでは 元も子もない ので(*´ω`*) 追伸 ホント、 百姓とは よく言ったもので、 畝作り・土作り・水の確保 苗作り・収穫・保存・販売  苗の摘心 支柱立て・柵作り ツルの誘導など 様々なこと=マルチタスクを同時に 優先順位=プライオリティを瞬時に判断し それを  適時 的確に やらなければ・・・・・・・ その 判断力・行動力が必要 プロのお百姓さんって、 尊敬いたしますm(_ _)m 私も、自然農にたずさわり、2年目 そのプロの百姓の端くれでは、 ございますが、 マダマダだと、改めて 実感している しだいでございます^^;

今日6月4日は、虫・むしの日

イメージ
  ウメエダシャクの交尾 虫の頭文字 Mに 見えない 事も^ ^   自然農のオキテ・掟に 虫や草を敵としない ってのが あります^^; つまり、 虫や草と 仲良く(^^)   って こと なんです が 皆さん〜 虫・ムシ って 好きですか〜〜? 私は、 好きです(´・ω・` 苦手なヤツも=素手で触れない=ムカデ ゲジゲジm(_ _)m ムシもネコもイヌもカエルも  そして、 ニンゲンも(*´ω`*) 自分が ニンゲン なので^^; 私の敬愛しております 養老孟司さんが、 虫塚  なるものを 鎌倉のお寺に 鎌倉は、養老孟司さんの実家デス 以前、虫の日にちなんで、 6月4日に 参照 2018 6月4日 虫塚法要「虫との大切な時間」 〜養老孟司、池田清彦さんに聞く 講演会 https://peatix.com/event/381306 を されたようです。 先日、 私は、こんなシーンを(p_-) 乱舞するウメエダシャク 蝶?蛾? 虫・野菜=植物 そして 人間・ニンゲン それぞれ、 生かし、生かされて 生きている  って 昨晩 まったりと、 日本酒 純米 紀の瀧 と 大薩摩のロックを ちびちび やりながら^^; 思った しだいで ございますm(_ _)m

自然農の野菜たちは、個性的 かつ寛容で、おおらかに 育っています(^ν^)

イメージ
今日の三重県津市のお天気は、曇 湿度は、高め(^_^;) 私は、朝も早よ〜から お弁当の作り^^; 豚肉とスナップエンドウのニンニク醤油炒め いまだ、大量に残っている(*´ω`*) スナップエンドウを湯がいて、ニンニク醤油漬けとオリーブオイルで 炒めて、豚肉を少々 スナップエンドウは、太くなりすぎて、 豆は、グリーンピースのように(*´ω`*) それでも、じゅ〜ぶん 食べれます^^; 今日は、ガス検診+ガススタ+送迎の トリプルバイトなので、 1時間ほど、 雲出B自然農園の食用ホオズキの摘心とアスパラの苗の水やり だけを 食用ホオズキの摘心 途中 アスパラの苗のポット ニンニクとタマネギの乾燥用 編み袋 を、ホームセンターで購入 蚊取り線香も(^_^;) 自然農で育った 天日干し中のタマネギとニンニク 2.3日後に、一皮向いて 編み袋の入れ、軒下にでも保存する予定で、ございます。 追伸 自然農の農作業は、 こまごまと、 畝間の草刈り・追肥・摘心・キュウリのツルの誘導 支柱や柵作り など やることが、次から次へと・・・・・・・ なかなか、計画通りには(*´ω`*) まっ、焦らず、 今の自分にできる範囲で ベストを尽くし、 あとは、 天命を待つ そんな 感じで(^_^;) はざま自然農園で育った野菜たちは、 おおらかに 育っております(^ν^)

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m