投稿

検索キーワード「ヌカ」に一致する投稿を表示しています

来年の春に向けてアスパラの植え替えのための、畝 土作りの考察② 草ボーボーの畝を草刈りせずに そのまま緑肥に(゚∀゚) って実験

イメージ
三重県 津市 久居 ホームセンターバローにて買い出し中 大きな虹が(^^) 今日も 三重県 津市のお天気は、不安定 晴れかと思ったら、雨 ところにより 大雨(*´ω`*) 昨晩のバイト中 ガススタ 高茶屋付近も あやし〜雲行き(´・ω・`) ガス検診のバイトを早々に切り上げ、 今日、 どうしても 試してみたい 事が〜 雨が降った後に 効果が大の実験を と、 申しますのも、 アスパラの植え付け予定地の畝の 土地改良として、 一つの試みを^_^ それは、 「草刈りをせず、 緑肥を直接 畝に作る方法」 用意するもの ビニールマルチ 135cm×50m 750円ほど ビニールマルチおさえ 10個入り 350円 納豆 3パック90円 ヌカ コイン精米から 無料 雲出B自然農園 アスパラ植え付け予定地の 畝 で、 草ボーボーの畝の草の上から ヌカを 満遍なく、振りまく 花咲か爺さんのように^^; ついでに、草も足で倒しておく、 納豆をお湯で溶かして、 納豆菌だけ=ヌメヌメだけを ザルで濾して、取り出す つまり、 納豆菌の培養液を抽出 その培養液を  水で10倍ほど薄めた希釈液を ジョウロに入れ 畝に撒く ビニールマルチをかぶせ 風で飛ばないように ビニールマルチおさえや ペットボトル などで 押さえる 以上 しめて、 実質10分ほどか? 用意する時間は、別^^; 昨日は、しっかり雨が降ったので、 畝の土は、充分に水分を含み ビニールマルチをした畝下は、 晴れた日には、40度以上の 蒸し風呂=サウナ状態に(^^) 納豆菌は、40℃前後が 最高の活性温度 なので、 ヌカが納豆菌の発酵作用を促し、 さらに、 蒸し風呂状態の草達は、 蒸れてシナシナ に(;_;) 当然、発酵が進むことに 多分ですが、 私の予想では、 炎天下=30℃以上の日が続けば、 1週間もせずに、 ビニールマルチ下の雑草達は、 たちまち=その場で 納豆に・ω・ イヤ 緑肥に なるハズ(^o^) の予定・・・・・・・・ω・ これが、 うまくいけば、 畝の草刈りもせず、 草マルチもせず、 緑肥を撒くこともせず、 その場で 肥えた土 =畝が 完成\(^o^)/ って、 感じなんですが^^; そ〜 上手くいくかしら? まっ、 思いついたら、 やってみなくては、 なんでも わかりません=結果は、出ない ので・・・・・・・ 乞う

自然農の庭・トウ立ちしたカブの収穫?敗戦処理を(*´ω`*)

イメージ
 おはようございます。 はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m 今朝の三重県津市は、良いお天気(^o^) 気温は少し低めですが、 農耕日和= 肉体労働に適した気温^^; トウ立ちしたカブの花=菜の花が美しく咲いている(*^^*) 自然農の庭にあるカブもソロソロ限界 で、 朝も早よから、 掘り起こしてみる(p_-)と ⬇ やっぱり、 ダメ だ〜〜〜(*´ω`*) 花が咲く=トウ立ちしたカブやダイコンの根 は いくら植え続けても、 絶対に根は 太らない=ダイコンやカブには、ならない って、ことが  よ ~~く わかりました(*´ω`*) てっなことで、 残ったスナップエンドウのため緑肥に して 退却 =敗戦処理(*´ω`*)を ニワトリさんでも、飼っていれば、喜んで食べてくれるのに〜〜〜 もったいない(*´ω`*) 赤カブの方はチョットは、ましか? で、残ったものは・・・・・・・ カブ?っていうより、 タダの根 (*´ω`*) まっ、 ヌカ漬けにでもするか^^; で、教訓 ①トウ立ちしたアブラナ科(ダイコン・カブ)などの根は、これ以上根は太らない。 ②日当たりの悪い場所では、いくら早く(昨年の11月頃)作付けしても、まともなダイコンにはならない 日光が当たらないため太らず、日が高くなった春先には、「春が来た」と いっせいに花が咲く(*´ω`*) ③トウ立ちしたら、さっさと ナバナ にして、ありがたくいただく。 今回は、身を持って自然から学ばしていただきました(T_T) 追伸 気を取り直して、 今日もお天気 雲出自然農園 へ草刈りに行ってきま〜〜す^^; 追伸の追伸 苦労して育てて、半年あまり(T_T) 収穫物? タダの残骸(*´ω`*) 見るからに(p_-) まずそ〜〜〜 実際、チョットかじってみたが、 スジぽく、硬い その上 に が 〜〜い(*´ω`*) なんせ、花に養分が行き、根はスカスカ状態 だが、捨てるには、あまりにも忍び難い このトウが立ったカブ達 なんとか、まともに食えないのか? と、 いやはや、貧乏性と言うか?  食べ物を粗末に扱うと、「 もったいないオバケが出る 」と、 おばあちゃんから幼少期に脅された=トラウマか? 無駄だと思うが、・・・・ 料理は、素材が全て だと 散々言っている私ですが^^; とりあえず、ヌカ漬けに、 ⬇ して、様子見です(*´ω`

自然農に必須のノコギリガマ 左利専用を新調(^o^)

イメージ
 じゃ〜〜〜ん(^o^) 左利き用 ノコギリガマ アマゾンで、 で、買っちゃいました(^o^) 今までは、右用をひっくり返して使っていました。 が、今回は、左専用 右用に比べて、3倍ほどのお値段が(*´ω`*) さぞかし、 使い勝手が イイ かと・・・・ 早速  雲出B自然農園で 試し切りを が ? あまり、右利きようと、 変わらない (´・ω・`) ハサミもそうですが、 昔から=子供の頃から、 右利き用を左に持ち替えて使っていたせいか、 左利き専用のハサミは、かえって 使いづらかった 経験が(*´ω`*) ノコギリガマの構造がら、 反り返りが、上になるか? 下になるかの 微妙な違いだけで、 なので、 も 〜〜 買わない (*´ω`*) ノコギリガマは、 歯のメンテ=目立て さえしっかりやっていれば、 右用も左用も さして違わないって ことが、わかりましたm(_ _)m ところで、 雲出B自然農で草刈り中に ソラマメにアブラムシの大群(*´ω`*) が、スグ近くに天敵のナナホシテントウ の幼虫が スタンパイ(^o^) ソラマメは、豆さえできれば、それで良いので、 今のところは、様子見(p_-) 自然農の掟3 虫や草を敵としない って、ことで^^; 追伸 今日、雲出B自然農園で、私が草刈りに勤しんでいると、 近くの農家のおばあちゃん らしき人が 近づいて、 「 この畑は、肥え が足らん 」 近くの農業屋に行って、 化学肥料を買って、パラパラってまいたら、 そりゃ〜〜 スグに 大きく なるがな〜〜 って(*´∀`*)  私が、 「ヌカは まいてますが?」 って言ったら、 「 ヌカじゃ〜〜〜 足らん 」 「化学肥料なら、少しで、うんと ふとる に」 って^^; 自然農の掟2 持ち込まない、化学肥料・農薬は、使わない 循環農法 を目指す、私には、チョット・ω・ なので、 とりあえず、 わざわざ、ありがとうございました。 そのうち、使ってみます。 って、 言葉を濁して お礼だけを 周りの農家の人って、 見てないようで、他人の畑って、 よ〜〜く、 見ている=気にしている のね〜〜〜(´・ω・`)

自然農のルッコラの花とアウトドア用マイチェアー投入(^o^)

イメージ
 おはようございます。 はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m 今朝の三重県津市のお天気は、晴れ 昨日に続き、湿度もなく、爽やかな朝^_^ も〜、5月も今日で終わり 明日から、6月 早いもんです(^_^;) ルッコラの花 曇出第1自然農園 のルッコラもついにトウ立ちして花が〜〜^^; でも茎は硬くなりますが、この花もつぼみも ぜ〜んぶナバナとして食べられます。 にしても、 菜の花とおなじアブラナ科だけに、しっかりとした十字架弁 ですが、なんとなくその十字架がイタリアン?ローマ?ヨーロッパ的な十字架^^; 骨をクロスにしたようにも(-_-;) ところで、昨日の農作業は定通り、 朝の9時から 河芸自然農園 で刈り残した斜面の草刈りを3時間ほど、 草刈り機の燃料 混合油の補給 次に、 雲出第1自然農園 で、キュウリ・トマト・インゲンの柵のポールを補強 と、 ヌカでオギナイを 雲出第2自然農園 に行き ウリハムシやナメクジに食べられたズッキーニやキュウリ・カボチャにもヌカのオギナイとアンドン立てを20個、全箇所に設置 なんだかんだで、夕方5時近くまで、みっちり農作業 雲出第2自然農園 今日は、最新アイテムを軽トラサンバーに投入 それは、マイチェアー\(^o^)/ 自然農園を見渡しながら、一服 草刈り作業で、汗ばんだ肌に、爽やかな5月の風が心地よい しっかり、腰をおろして休めるって アウトドア用のマイチェアー最高 \(^o^)/ これで、ビールでもあれば アウトドア気分満載なんでが(-_-;)・・・・そうも 追伸 今日は、野暮用=バイトがあるので^^; 少しだけ、雲出自然農園で、周辺の草刈りでも できれば良いかな〜〜って 予定です。

野菜やお米の お値段って・・・・・ 安すぎない? 

イメージ
今日の、 三重県津市のお天気は、 薄曇り 昨日の雨の日は、 スーパーカブのメンテナンス スーパーカブ110JA07 125タケガワ ボアアップの再復活 第2弾 ウィンドシールド・風防・キャノピー移植計画 続き(^_^;) - 11月 29, 2022 その雨も すっかり上がり、 風は、少し強めですが、 2日ぶりに、 雲出B自然農園へ、 食用ホオズキ パイなっぽん、ゴールデンベリー 太陽の子 詰め合わせセット(^o^) もう 一パックは、 知り合いに、おすそ分け&試食を これから、 どんどん、食用ホオズキも 完熟へ ところで、 来年の食用ホオズキの育成方法なんですが、 毎度の滴下摘心は、7月の花の咲く時期から ほぼ毎日、行うのは、当然として、 背の高さも、調整しなくては、・・・・・・ こんなに、大きく 高くなるとは、(*´ω`*) だいたい、 手をのばして楽に滴下摘心ができる高さ 180cmを 基本にして、 新芽も剪定する必要が こんな、当たり前のことも、 やって観なくては、=体験しないと わからない、もんですね^^; お次は、 雲出B自然農園 アスパラの畝の土地改良 クリムソンクローバーの自生えした 畝ですが、 掘り返して、牛糞堆肥+ヌカ+籾殻を まっ 来年の2月には、 アスパラの畝 11枚も 完成する予定で ございます。 追伸 仕事柄? スーパーの生鮮野菜のコーナーを 良く見回るのですが、 一時 高値だった タマネギも 最高値の 半額と、落ち着いております。 で、 そのタマネギ一個のお値段が 1個30円ほど 安〜すぎる(*´ω`*) 最近の物価高、肥料の高騰など、 でも、 このお値段(^_^;) はざま自然農園で、 今年の春に収穫したタマネギやニンニク って(*´ω`*) これじゃ〜 元が 取れませんな〜(*´ω`*) 自家消費しか・・・・・・・・ 慣行農法 恐るべし(^_^;) いくら、無農薬・無肥料・自然農 とは、いえ、 お値段だけは、 完全に 太刀打ち出来ません(*´ω`*) 参考資料 農林水産省は10月18日に2022(令和4)年産米9月の相対取引価格を公表した。出来秋の価格が3年ぶりに前年産を上回った。

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m