冬空の下、自然農の畑仕事の最中で、フト、孤独を 感じるときが

今日の、三重県津市のお天気は、
午前中は、なんとか晴れ
昼頃から、北風が強くなり、
午後から、みぞれ混じりの雨が(*´ω`*)
明日から 大寒波が到来との 予報

相棒のスーパーカブ110JA07で、
農作業へ向かう

 先日、ヤマギシさんから、仕入れた

牛糞とJAさんの籾殻の搬入と

アスパラの畝を1mほど 掘り進み、
埋め込み
せっかく、上にかぶせた草堆肥が 
風で、飛ばされ ハゲ山状態に(*´ω`*)

まっ、
一雨ふって、定着するまで、
こんな、感じに しか・・・・・・

と、
相変わらず、じみ〜な、肉体労働の繰り返し(^^)



自宅のベランダで、待機中のアスパラの苗達

アスパラ達も、剪定が終わり、
3月には、植え替えの予定なので、

それまでには、
なんとか 後4枚の畝を2月中に完成させたいのですが
予定より、ペースダウン^^;

チョット、焦りが(*´ω`*)




しかし、ま〜
吹きさらしの、
この寒空の下、

一人で、黙々と、
こんな作業をやっていると、

フト、
こんなことやって、
意味があるんだろ〜か?

とか、
本当に、効果が出るんだろうか?
これが、正解のやり方なのか?

などなど、
むなし〜(*´ω`*) ような?

ネガティブな 気持ちに 陥ることも・・・・・




そんな、とき
YouTubeの登録チャンネルで、
島の自然農園
で、後半のお話で、

今、自分のやっている事=行為に
集中する
過去や未来にとらわれない

今、自分がやっていること
この状態を、楽しむ
一生懸命にやる、

その後、その行為の、
結果や効果などは、
考えない

今、ココ・コレだけに、
集中する

そして、
今、それが、できることに、
感謝する

ホント、
自分の体が健康で、
こんな、農作業に勤しむことが、
できるだけで、
有り難い って^_^


追伸
自然農の畑は、
続けていれば、
必ず、豊かになる

少しずつ かもしれないが、
それは、 必ず そ〜なります。

って、言葉に、
救われました(^^)

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

自然農の価値 と コモドティー=金との 関連性

このミラクルアイランド 日本列島を 守る 引き継ぐのが 自然農^^;

はざま自然農にとって、畑仕事・百姓 生きる とは?

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農の畑は、小さな命バッタ・ダンゴムシ・ミミズ・モグラ(*´ω`*)などが溢れ 自然が豊か なんです(^^)

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農 も〜すぐ 春 デス ね〜\(^o^)/

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)