冬の富士山を見に 行きました〜(^o^)

昨日から
友人と
長野県 ビーナスラインの
有名な 朝焼けスポット へ

朝、7時ごろ〜

 
富士山のシルエットが
くっきり(^o^)

雪は、9;1

西側には、満月が

日の出(^o^)
7時30分ごろ か?

気温は、マイナス10℃

でしたが、
風もなく、最高のシュチュエーション(^o^)


富士は、日本イチの山です〜(^_^;)






で、
富士山の魅力でございます
が、

山として
単独峰=連山ではない
第2の北岳は、連峰の一部
なので、あまり〜目立たない(*´ω`*)

ちなみに、画像1面に写っていますが〜(^_^;)

日本のほぼ
中央に位置している

最高峰で有りながら、
太平洋側に面している
=新幹線で 拝める(^^)

形態が
ほぼ
左右対称
完璧な円錐形

裾野が 広い\(^o^)/

まさに
日本の国体
を象徴している山
かと

追伸

明日から、
富士山の国土の一部を
利用させる=農耕に

従事 いたします〜(^_^;)

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)