自然農 アスパラ 茎枯病 対処。 後は、復活を 祈る ダケ(*´ω`*)

 みなさ〜ん

こんばんわ〜(^^)

はざま自然農園の 狭間ですm(_ _)m


ただいま

無事 農作業から

帰還 いたしました^^;

夕方 7時前
入道雲の 夕焼け
きれい(^^)


で、
あいかわらず、
も〜
飲んで マス

今晩
格調高く?
バッハ
ゴールドベルク変奏曲
聴きながら^^;


と、
申しますのも、
私の
CDコレクション
整理・ω・

まだまだ、
捨てきれないのが
山のよう〜に・ω・

当然
今は、
CDプレイヤー
ナイ
=再声 不能

それでも

ずいぶん
捨てたのです
が、

捨てきれない
残骸が〜〜(*´ω`*)

私の
青春時代?

残骸
亡骸
なきがら

が〜

(*´ω`*)

レコードは、
と〜の
昔に


処分(T_T)







で、
今日の
農作業は、

雲出自然農園B
での

茎枯れ病の
アスパラの撤去
思ったより

悲惨な
状態(T_T)

この
茎枯れの
茎を
全撤去


そして、
蔓延防止のため
刈草コンポストで
コーティング?

覆う

それは、?

雨で、
この菌は、
増えるので(*´ω`*)



本当は、
火炎放射器
で、

抹殺

言いたい
ところですが、

そ〜も
いかず^^;

ちまちま
撤去

草マルチ 刈草コンポストで
コーティング・ω・


後は、

彼女? 彼の
生命力を
信じて

復活を
祈る

ダケ・ω・




最後まで
ご視聴
ありがとう
ございましたm(_ _)m



追伸
いや〜

アスパラ
楽だと
思ったが、

それが、

手間

かかり
過ぎ(*´ω`*)





コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?