投稿

6月, 2024の投稿を表示しています

自然農 それは、侵略か? 感謝か? その 違いは?

イメージ
 みなさ〜ん こんにちわ〜 こんばんわ〜(^^) はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m 只今、 シルバーさん依頼の 津市 後楽園 草刈りから 無事 帰還 いたしました〜^^; 津市の地元スーパー ギュウトラへ 焼酎の 買い足しに^^; で、 も〜 飲んでマス〜^^; イージーライダー を聴きながら イージー・ライダーって? 簡単 安易な  お気軽ライダー・バイク乗り? だと、 当時? 小学生の自分は、 思って ました が、 実は、 〈イージー・ライダー〉とは アメリカ南部のスラングで, 有名な《メンフィス・ブルース》の中に使われており, ぽん引き,〈ひも〉の意。 だ、 そうで^^; いや〜 当時の、 アメリカ大陸 それも、南部 中部って 砂漠?  グランドキャニオン ・モニュメントバレー ・ザイオン レイクパウエル など、 ホピ族の 聖地 まさに、 アメリカ大陸   そして、 この曲 サウンド リズム 空気感が・・・・・・ 若かりし頃=30歳前半の 私の アメリカ大陸 横断を 思い出させる 心地よい、サウンドに 酔いしれながら、 当時を 懐かしむ・・・・・・・・ω・ アングロサクソンの リズムが イージ ライダーの曲を 聴きながら ・・・・・・・・ ネイティブ・アメリカンの ホピ族の サウンドは つまり、 攻撃・侵略 か? 感謝 の 違い かと 最後まで ご視聴 ありがとう ございましたm(_ _)m

自然農 目覚まし時計の無い生活から 目覚まし時計アプリ インストール(*_*) やっぱ、百姓は、早寝 早起きが基本です な(-_-)

イメージ
みなさ〜ん おはようございます〜(^^) はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m 玄関に アマガエルの子供が フリークライミング中(^^) 一生懸命 が カワイイ 今日の三重県 津市の お天気は、 曇り  梅雨らしい・ω・ な〜んか  微妙な お天気 で、 今日は、 久々に  朝5時に 起床(^^) と、 申しますのも スマホに 目覚まし時計のアプリを インストール おかげで、 早起きに^^; 実は、 昨日 シルバーさん 依頼の 津市 皆楽公園の草刈り の スタート時間 8時に あやうく、 遅刻しそうに 原因は、 2度寝(*´ω`*) 今朝は、 余裕で、 弁当つくったり、 庭の掃除など を やっぱ、 早起きは 3紋の特 って、 ことで^^; 今日も、 明日は、 シルバーさんは、お休みをいただき、 自分の 畑 雲出A・Bの 草刈りやアスパラのお世話の 予定で ございます〜(^^) 最後まで、 ご視聴 ありがとう ございましたm(_ _)m

自然農の草  子連れ狼の草 くさ 伐採って、大事な作業? 残酷か?

イメージ
 みんさ〜ん こんばんわ〜 おはようございます〜 はざま自然農園の狭間デス〜(^^) 今は、 3時  に 目が覚めた〜(*´ω`*) こっ これは、 贅沢な 2度寝 パターンか? 明日 いや、 今日は、 朝から  シルバーさん依頼 の 津市 皆楽公園の 草刈り なんです が(*´ω`*) しかし ま〜 最近 草刈りばかり=草刈り三昧 で、 フト、 草刈り って? 草を切る つまり、 自分? 畑? 野菜 に、 とって、 都合の悪い モノは、 削除 クリアー に する 行為  かと? それは、 幕府=体制=ルール の反乱 拝一刀 おがみ いっとう バッサ バッサと キリまくる でも〜 好きで やっているか? しかた なく やっているのか? くさ 草 幕府の 隠密 黒川衆 =スパイ=秘密 工作員 を 削除 クリアー 切る    切っても 死なない ヤツも(*´ω`*) 今の 私は、 ハマスゲ チガヤ ギシギシ との 戦い? なのです・ω・ わたしゃ〜 拝一刀 名刀 戦場刀 どうたぬき =草刈り機 共立 RMA315  で、 スパッ と ^^; 最後まで ご視聴 ありがとう ございましたm(_ _)m

自然農 って 草刈り? 草との和平交渉 陣地争い なの かも?

イメージ
 みなさ〜ん こんにちわ こんばんわ〜 はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m ただいま〜 無事、 サンバーくんで、 帰還^^; 今日の、 三重県 津市の お天気は、 梅雨入り模様らしい、 ハッキり しない お天気(*´ω`*) 晴れ? かと 思えば、 ・・・・・・ で、 わたしゃ〜 も〜 飲んで マス^^; こんな、 うっとうしい お天気には、 あえて、 ライトな レゲエで で、 わたしゃ〜 午前中は、 共立 RMA315 背負式草刈り機の メンテ =シャフトの グリスアップ なんせ、 シャフトは、 メーカー推薦 18時間 ごと とか(・∀・) ダイヤモンドカッター グラインダーで 研ぎ 新品に 比べ、 刃先は、 半分に 限界か? (*´ω`*) 1枚 2千円の 高級 刃 なので、 使い倒す 予定で ございます〜^^; で、 現地 雲出B自然農園へ は、 午後から 飯食って から^^; まずは、 畝周りの 草刈り から で、 つるなしインゲン の 種まきを つる有りは、 1枚の畝に つる無しは、 柵を作るのが 面倒なので^^; でも、 収穫量は、 つる有りが 多く つる無しは、 収穫量が少なく、 一度に 成り 終わる  タイプ のようで^^; まっ いろいろ 試して みま〜す 最近、 インゲンに はまって^^; 自然農の キタアカリ フライドポテト?と インゲン 素揚げ やっぱ、 揚げたては、 塩 だけで、 ウマい(^o^) 40cm間隔 2条 1列 10 2粒で、 2列 一畝 20 を 播種=直接 撒く で、 草を 刈った のを、 被せる つまり、 ハト カラス 対策 気づかれないように^^; 隠す カクス ほじくられ、 食べられないよ〜 に・ω・ 当然 草マルチ この 雲出B自然農園 畝11枚は、 来年の新規 アスパラ 定植の ため、 畑を肥やし 維持 そのため、 夏場は、 マメ科 落花生 インゲン 丹波黒豆 丹波アズキ を、 播種 種まきする 予定で ございます〜(^^) やれやれ、 5時頃 雨が・・・・・・ 土砂降り(*´ω`*) なので、 撤退 通り雨 の ようですが、 キリが 良いので^^; 明日は、 また、 皆楽公園 の 草刈り が〜 で、 今日は、 早く 寝ます〜^^; 最後まで ご視聴 ありがとう ございましたm(_ _)m

自然農 夏至の頃の 雑草の生命力 成長速度って 恐ろしい〜(*´ω`*) を 実感

イメージ
 みなさ〜ん こんばんわ〜(^^) はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m そういえば、 昨日は、 夏至 1年で一番 昼間が長い日 だったんですね〜^^; これから、 1日 1分30秒ほど 短く なる で、 わたしゃ〜 今朝は、 10時起床・ω・ あんのじょ〜の 2度寝か? 連日の 皆楽公園の草刈りの  疲れか? おかげで、 久保ちゃん農園 自然農での、田植えには、・・・・・・ 顔出し だけでm(_ _)m 私が、行った時には、 すでに、終了 子どもたちが、 どろんこ遊びを(^^) ってな わけで、 早々 1週間ほど お世話が できていなかった 雲出B自然農園へ ところ が (・∀・) 畝間も 見えないほど、 草  ボ〜ボー(-_-;) 雑草の海の ごとく(T_T) 1週間ほど 前は、 こんな 感じで 畝周りを 草刈り すれば、なんとか って、 感じでしたが、 今日は、 畝全体が 雑草 に覆われ、 主に ハマスゲの 勢力 が  スゴイ(*´ω`*) 人の所? 皆楽公園の 草刈りで、 肝心の 自分の畑の草刈りが・・・・・・ ほんと、 この時期の 草達の 生命力 成長 って、 恐ろしい〜(*´ω`*) 落花生とインゲンは、 なんとか、 雑草に 埋もれず、 それだけでも、 救い(^^) で、 アワテて 草刈りを 3時間ほど やっていたら、 ポツポツと 雨が〜(*´ω`*) で、 5時に 撤退 明日は、 1日中 雨のようで 本格的な 梅雨入り か? この時期 草狩り、草管理 アスパラの茎枯れ病 などの、心配事やら、 なかなか、 思うように、 計画的に 進みません な〜(*´ω`*) それに、 シルバーさん依頼の 草刈りも  やりながら って、 ・・・・・・・・・ でも〜 シルバーさんの 草刈りは、  現金収入が^^; で、 自分の畑の 草刈りは、 ・・・・・・・・・ω・ 悩ましい〜 ところで ございます^^; みなさまも、 これから、 蒸し暑い日 や、 シトシト雨 など、 うっとうしい 日が 続くと 思います が 体調管理 気分管理? に お気をつけて 農ライフを お楽しみ ください ませ(^^) 最後まで、 ご視聴 ありがとう ございましたm(_ _)m

自然農 農業資材も 人生も 消耗品ばかり 残るは、 ナニ?

イメージ
 みなさ〜ん こんばんわ〜(^^) はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m ダダ今、 午前2時  昨日は、 早め、 8時に 寝て 今、 目が覚めた〜(*´ω`*) こりゃ〜 贅沢な 2度寝 パターンか? しかたが、ないので^^; ゴソゴソと 昨日 到着 モノタロウで まとめ買い  注文したモノを 検品^^; 特に、 自然農 必須う の ノコギリガマと モノタロウ特性 天然ゴムコーティングの 手袋が 気に入った(^^) サイズは、S 少し小さめが 手にピッタリ フィット そして、 カマを持つ手に 吸い付く(^^) やる気? 刈る気 が 出るぜ〜(^^) あとは、 耐久性か? ワイパーは、 一本200円(・∀・) ブレード付き これは、 サンバーくん の 安ヤス〜(・∀・) 使い捨て 感覚 そして、 チョッと、 お高い? ハイグレード 2ストオイル それらを、 検品しながら、 この夜更けに 一人 ニヤニヤと・・・・・・^^; なんせ、 連日の シルバーさんの草刈り での、 報酬を 期待して^^; この際 大人買いを・ω・ クーポンも使って^^; しかし、 ま〜 農機具 農業用品 って、 意外に 消耗品が・・・・・ でも〜〜 よ〜く考える と、 人生も 消耗品? 時間と 労力=若さ=寿命 を 消耗 で、 その結果? 何が 残るのか? 人生は、ゲーム 終わった 後、 残るのは、 何? 夢? 希望? 失望? 後悔? ・・・・・・・・ 苦痛 でも、 それらは、 すべて 思い出 =記憶 =過去 すべて、 終わった こと 人々の記憶→思い出→そして、 歴史 文明 そして、 神話 それらは、 思い出  ダケ その 思い出が 良かった か? 悪かった か? カッコ 良いのか? ダサい  のか? 面白い か つまらん か? 好き か 嫌い か? リピート あり、か ないか? それは、 考え方 思い方 次第 で ございます〜(・∀・) 最後まで ご視聴 ありがとう ございましたm(_ _)m

自然農 草刈りは、 パワーと技術との バランス そして、体調管理 が 大事 だと^^; 実感

イメージ
 みなさ〜ん こんにちわ〜(^^) はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m ただいま〜 無事、 津市 皆楽公園 草刈り から 無事 帰還いたしました〜^^; で、 も〜飲んでマス^^; やっぱ、 この 季節 気分は、 ビールで しょ〜\(^o^)/ を、 聴きながら^^; 疲れた時は、 やっぱ、 ジブリが 定番(^^) 今日の  三重県 津市の お天気は、 午前中は、豪雨^^; で、 午後から、 すっかり、あがり、晴れ 蒸し暑い〜い お天気 金糸梅 も ツヤツヤ(^^) ヤマボウシ も 満開(^^) 2匹の 子供のアマガエル 1cmほど が 2匹 交互に ピョンピョン と、 かわいい〜(^^) で、 今日の シルバーの 農作業? 草刈り は、 午後 1時から4時まで 3時間 竹ヤブの 斜面から 背負式 草刈り機 共立 RMA315 排気量32ccの 大排気量 ワイヤーの 初デビュー\(^o^)/ いや〜 重い(*´ω`*) 背負うと  肩に グッと 食い込む^^; 総重量 10kg が、 パワーが ガンガン 切れるぜ〜(^^) お陰で、 振り回して、 私が ヘロヘロに(*´ω`*) やっぱ、 道具って、 使い方 制御 リズム が、 大事ですな(*´ω`*) とくに、 長丁場 マラソン的に、 自分の体力と スキル=技術 との バランスが 大事 だと 最後には、 腕が・・・・・・・ 上がらなく なった(*´ω`*) 玄関に、 満開の 紫陽花を 活け、 今日は、 早めに、 寝ます〜 明日は、 晴れなので、 シルバーの草刈りは、 スルーして、 私の 畑=雲出A B の草刈り の 予定で ございます〜^^; 最後まで ご視聴 ありがとう ございましたm(_ _)m

自然農 草刈り歴 50年のプロの 恐ろしさを 実感 (・∀・)

イメージ
 みなさ〜ん こんばんわ〜(^o^) はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m ただいま〜 無事、 ガススタ夜勤のバイトから 帰還いたしました〜^^; さすがの、 私も、 草刈り 皆楽公園 朝8時スタート 4時終了 それから、 シャワーを浴び、 ラーメン=ら王   を食って、 5時30分に ガススタ に 出勤 の 2連チャン で、 ヘロヘロに(*´ω`*) その間、 自然農の 畑へは、 スルー^^; で、 も〜飲んでます〜 久々の、 ミッドナイト ジャズを 聴きながら で、 今日の 農作業? 草刈りは、 皆楽公園 道路沿い ノリめん 難易度 高け〜(*´∀`*) 傾斜は、 40度 ほどか (・∀・) この 斜面を ベテラン刈り士 は、 1時間で(・∀・) わたしゃ〜 ほんと、 足手まとい に(*´ω`*) いや〜 みなさん、ベテラン衆 は、 すべて シルバー  たぶん 70過ぎ だと ですが、 恐ろしい〜 ほどの 速さ + 正確さ で 刈って いく (*´ω`*) いや〜 石の上にも3年 草刈りも 3年 いや? 30年か(*´ω`*) たかが、 草刈り、 されど、 草刈り 勉強に なりましたm(_ _)m 皆楽公園の シンボルタワーか? スダシイ? 巨木 には、 立派な、 サルのコシカケ が〜\(^o^)/ まっ 今日も 肉体的には、 疲れた が 歳なので^^; 楽しい 1日で ございましたm(_ _)m 最後まで ご視聴 ありがとう ございましたm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m