自然農 シイタケやシメジの菌床の廃棄物 廃菌床での 新 菌ちゃん農法にチャレンジ しようか と(^^)

 みなさ〜ん

こんばんわ〜(^o^)


はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m



ただいま〜

無事 連夜のガススタバイトから

帰還いたしました〜^^;



腹がへったの

で、

自然農のニンニクとパセリを タップリの
ペペロンティーノ
いただく(^o^)

今晩は、
チョッと、
スモークサーディン オイル漬け
を トッピング



で、

も〜 飲んでます〜^^;


このチャンネル

初めて 視聴です

が、

なかなか(^o^)


彼の

スイートで、メロー

そして、

ハーモニクスな

ボーカルが

心地よい(^o^)



今日の、

三重県 津市の お天気は、

薄曇り

だんだん、湿度が・・・・・(*´ω`*)


な〜んか

お天気は、ゆるやかに

下り坂 か?


わたしゃ〜

あいかわらず、

雲出A自然農園での、

刈草コンポスト搬入と 草刈り

三昧(^o^)



ところで、
話は、
かわります

Yahooニュースで、


を、

読んで


フトと

シイタケや シメジの

菌床 廃棄物

廃菌床


以下、

参照


畠山さん

「これが使い終わって捨てられた菌床になります。年間600トンくらいの排出量になります」


山積みになった菌床。


お金をかけて処分しなければならない産業廃棄物です。


畠山さん

「冬季間の収入確保のためのシイタケだったので、兼業農家が多かったんですね。なので、少量で処分は済んでいたんですけど、いま全国で4位くらいの生シイタケの生産量のある県ですので、ゴミの問題もすごく悩みの種になってきています」


菌床 廃棄物

廃菌床


コレって(^^)


宝の山かも\(^o^)/


つまり、

菌ちゃん農法


三重県 でも

シイタケや シメジなど

菌床での、

栽培を 行っている

ところが

多く有ると

思うので、


ウマく行けば、

無料で、・ω・


この

菌床 廃棄物

廃菌床


もらえる

カモ(^^)



最後まで

ご視聴

ありがとう

ございましたm(_ _)m

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 やっぱ、バーチャルより、リアル が 良いですわ〜(´・ω・`)

自然農の草  子連れ狼の草 くさ 伐採って、大事な作業? 残酷か?

自然農 農業資材も 人生も 消耗品ばかり 残るは、 ナニ?

自然農 眼が覚めた時が、 起きる とき それ、最高の贅沢\(^o^)/

自然農 テロリスト ウリハムシ との 戦い? 和平 共存(´・ω・`)

自然農 アスパラ ウェルカム F1 と 雑種2代目 の考察

自然農 津市では、有名な 桜の名所 皆楽公園の 草刈りを(゚∀゚)

自然農 みなさん お金の話が 好きなのね〜・ω・

自然農 今に集中 楽しむ それが、ブッタの教え(-_-)

自然農 草刈りは、 パワーと技術との バランス そして、体調管理 が 大事 だと^^; 実感