四季折々 土地折々 旬=最高の時間&場所を楽しむ  それが自然農

みなさ〜ん

こんばんわ〜(^o^)

はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m


ただいま

夜勤のガススタバイトから

無事、帰還いたしました〜^^;




自宅の庭先には、
ツツジが(^o^)

シャクナゲは、ほぼ満開(^o^)


今日の、三重県 津市の お天気は、

午前中は、 晴れ

です

が、

午後から

黄砂 PM2.5の 影響か?
空が、なにげに 黄色っぽく
粉っぽい(*´ω`*)

おかげで、
今日の、ガススタの 洗車機は、
大活躍(^o^)


で、
わたしゃ〜
朝から
まいど 連日の
枯れ草コンポストを いただきに^^;

土作り 畝つくりも
ラストスパート


途中
コメリで
種まき培土 25kg

それと、
つるありいんげん

そして、
見当たらなかった ズッキーニに
代わり
パプリカの種を

この種
300円も するのに、
たった
9個しか・・・・・(*´ω`*)


で、
自宅に、もどり、
さっそく、
種まきを

ポットで

自家取り八丈オクラと 
種の交換会でいただいた
丸オクラは、

水に漬け

明日、
雲出A自然農園
新規開拓の 畝に
直撒きの 予定


午後から、
雲出A自然農園へ
腹が減ったので^^;

持参の 唐揚げ 一口カツ 
烏骨鶏のタマゴ+ アスパラ+ご飯一合

の贅沢なお弁当
を(^o^)

畑を 眺めながら

この時間が
一番
好き・ω・



サトイモの 発芽も 確認


いや〜
今日も
忙しい〜=充実した1日で
ございましたm(_ _)m


四季折々

土地折々

その時 その時


旬を

楽しむ(^o^)


それが、

自然農



最後まで、

ご視聴

ありがとう

ございましたm(_ _)m

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農 アスパラ 茎枯病 予防 対策 を(-_-)

自然農園のニンニクの花蕾と茎の醤油漬け

自然農の種取り モロヘイヤ

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)

固定種、在来種とF1の種や遺伝子組み換え作物との違い

自然農  そろそろ ニンニクの芽出し作業を