自然農1年目 成果と反省1

今日、家族全員で 三重県津市から兵庫県伊丹市まで、ドライブして中古屋さんで、

スバル インプレッサ カサブランカ

を購入 決定しました\(^o^)/


話は、自然農の畑仕事に変わりますが^^;

いや〜〜、今年も終わりそうですね

年末、皆さんは、如何お過ごしでしょうか?

温暖な、三重県津市でも、早朝から雪の予報が

天気時雨、気温7℃湿度61%

に しても、たかが7℃(´・ω・`)

東北、東日本では、大雪の警報が(・∀・)


しかしま〜〜、

一昨年 最初に

(2019年)10月河芸、中間山地をお借りし
草刈りを一ヶ月に最低1回 述べ10回以上か?

現在は、
河芸 自然農 果樹園+キャンプ場予定地
そして

一昨年(2019年)の11月に雲出Aをお借りして、草刈り

雲出A 草刈り前
まさにヤブ(*_*)

それが、

なんとか 現在

そして、

今年(2021年)5月に

自然農の畑 雲出B

お借りし

草刈りを10回以上繰り返し、今年の前半は、草刈り三昧の日々

現在は、


自然農畑 雲出B 

なんとか^^; 
ソラマメ、ニンニク、玉ネギ、ワケギ、ホウレンソウ、などを栽培中

今年の4月に本業を退職。

これで、自然農の畑仕事に邁進できるかと、

おもいきや、

成り行き(´・ω・`)で、

5月に新規バイト=送迎のバイトに従事

慣れる間もなく、農耕、草刈り作業

矢継ぎ早に 繁忙期6月〜8月に突入(゚∀゚)

草刈り、種まき、苗植え、収穫と 仕事に追われる日々(*´ω`*)


今、思い起こせば、

よくま〜〜、この歳で、大きな怪我や病気などなく、

なんとか

無事、畑仕事に従事できたのは、皆さまや家族の協力あってのことだと、

改めて、感謝いたしますデスm(_ _)m


今年の前半は、そういった意味で なかなか畑に行けず、

後半は、ほぼ毎日(1時間しか できない日もあり^^;)

畑に通うようにしていました。

やっぱり、日々刻々と変わる 畑や野菜達の様子に、ただ眺めるだけ、寄り添う

だけで、

自分の体が、自然農の畑、土、空気に 馴染んでいる=居心地の良さを 感じます。

まだまだ、細かい反省点や今後の展望など

思うことが多々ありますが、

来年も はざま自然農園をよろしくお願いいたします。

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 私の庭作り 美の構築=システム化 とは?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

自然農 って? 土いじり 草いじり の日課? 仕事 なんだか?

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農 目覚まし時計の無い生活から 目覚まし時計アプリ インストール(*_*) やっぱ、百姓は、早寝 早起きが基本です な(-_-)

自然農と 株 それは、今を楽しみ 未来を買う こと かと(^o^)

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)