自然農園 雲出A 落ち葉堆肥作り とりあえず完成(^^)



冬至を超え、これからは、どんどん日が長くなるぞ〜〜〜\(^o^)/
5時には、すっかり暗くなった帰り道 スーパーカブ110JA07にて
寒くなっても、畑通いは、スーパーカブが似合う(^o^)

【農作業現場の天気 気温 湿度】

三重県 津市 雲出A 

先日より、少しが風が強かったが、湿度も少なく快適でした。

晴れ 気温13℃ 湿度40%

【昨日の自然農 農作業】

○起床時間

7時

○作業時間

10時〜14時 4時間

○作業内容

落ち葉堆肥の穴? 完成

落ち葉堆肥作り 用意するもの
ヌカ 水 落ち葉 だけ^^;

まず 落ち葉 それからヌカ そして水
踏み込む それを何層にもサンドイッチ状にして
重ねる。

最後に 緑肥で表面をカバーし、風で飛ばないよう
竹で抑える
自然農 落ち葉堆肥完成
あとは、微生物の分解を待つのみ
1ヶ月毎 かき混ぜるだけ

【今日の気づき 一言コメント】

生業は、自然農の畑仕事 ですが、

仕事=バイトもしながらの 兼業農家^^;

なので、とりあえず、できるだけ毎日 畑、土、野菜たちとの触れ合う時間を大切にしたいです(^^)

【その他の作業 オイル交換 農具メンテ】

土と戯れるために、膝をつくので、長靴だけでは、どうしても、作業服が土に塗れる。 なので、

胴長カバーは、便利

昨日の反省

もうちょっと、やりたい って ところ=ホドホドでやめるのが、

長続き=明日へのモチベーションにつながるのかも、

無理して、やりきってしまうと、明日の気力が・・・・・・(´・ω・`)

今日の作業予定

雲出A その他の畝間、畝 整理

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農 アスパラ 茎枯病 予防 対策 を(-_-)

自然農園のニンニクの花蕾と茎の醤油漬け

自然農の種取り モロヘイヤ

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)

固定種、在来種とF1の種や遺伝子組み換え作物との違い

自然農  そろそろ ニンニクの芽出し作業を