自然農園 雲出A 東側奥北側 落ち葉堆肥作成エリア確保

お宝? 発見(p_-)
畑を耕していたら(´・ω・`)
昭和のクリームソーダーのガラス瓶 発掘
欠けなしの完品(^o^)

【農作業現場の天気 気温 湿度】

三重県 津市 雲出A 

晴れ 気温14℃ 湿度41%
風もなく、作業は楽

【昨日の自然農 農作業】

○起床時間

7時

○作業時間

10時〜14時 6時間

○作業内容

落ち葉堆肥を作る場所を確保するため、その周辺を草刈り
とにかく、この場所は、湿気が多く、夏場は、雑草と藪蚊の温床なので、徹底的にクリアーに

トタンや板、竹なので、柵を作ろうかと思ったが、
シンプルに 土壁で柵を

たった、この作業だけで、6時間
まさに、手仕事で 時間を忘れ、土と戯れる。

幅1.0m ✕ 2m 北側奥

【今日の気づき 一言コメント】

自然農に限らず、畑仕事は、土作りから

化学肥料やトラクターなどを使わず、とにかく手仕事

金もかけず、時間だけを ふんだんに使い、毎日少しずつ ですね。

焦っても、だめ、自然の力 微生物の力を借りて、楽しながらが、

自然農の醍醐味 って ことね(^o^)

【その他の作業 オイル交換 農具メンテ】

農作業中にYoutubeで 音楽などを聞きながら作業をするため、

Bluetoothイヤホン 2セット 導入 なんせバッテリーが切れたらだめなので^^;

昨日の反省

なかなかイメージどおり(思ったように)作業が進みませんが、焦りは、禁物

無理して、体(腰)を痛めては・・・・・・・(´・ω・`)

今日の作業予定

落ち葉堆肥 土壁エリア 完成

落ち葉堆肥 踏み込み ヌカ+水+その土地の土をサンドイッチにして、踏み込む

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農 アスパラ 茎枯病 予防 対策 を(-_-)

自然農園のニンニクの花蕾と茎の醤油漬け

自然農の種取り モロヘイヤ

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)

固定種、在来種とF1の種や遺伝子組み換え作物との違い

自然農  そろそろ ニンニクの芽出し作業を