農耕日和 も〜春の予感が・・・ もうすぐ種まきの季節到来

 昨日は、三重県 津市も 暖かく

我が家の庭の梅やレンギョウもチラチラと花が


 

私も畑仕事にせっせと邁進中

誰からも、命令されているわけでもないのに^^;

やっと、ウネが3本完成^^;

もうすぐ種まきの季節が到来

忙しくなりそうです^^;


こうやって、一人で日なが土と戯れ=肉体労働? で体を動かし

お昼は、田畑や青空を眺めながら、自前のおにぎりを頬張る

いや〜〜 なんとも言えない充実感

耕運機を使わない自然農の畑仕事って、


サクサクとクワの音と風の音だけの

静かな時間が 過ぎ去っていく

自然にどっぷりと ひたり、体が馴染んでくると

リラックスしているような? 集中しているような?

不思議感覚に・・・・

一人で居るのに、寂しくもなく、物足りない わけでもない。


この気分って 以前私が 渓流で釣りをしていた時と 同じような

山奥の源流部でイワナ釣りにハマっていた時期


でも、ここは、三重県津市の町中の畑

こんな気分を身近で、お手軽に 楽しめる自然農の畑仕事って・・・・・・・・


皆さんにも、ぜひ体験していただきたく 思います。

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

はざま自然農園 現状のご報告

グーグル検索 慎重に扱うべきコンテンツに関する警告

はざま自然農園 特別ゲスト登場 若い夫婦がお手伝いに\(^o^)/

自然農 石油 ガス 肥料 他、物価の高騰を 政府が 朝三暮四 でゴマかす・・・・・フツフツと怒りが(*´ω`*)

これからの日本の農業は、スマートより、ロシアのダーチャ農法が 良いかと(^o^)

自然農は、 人生は、修行か? 博打か?

自然農 家内安全 交通安全 自己防衛に徹しようかと(*´ω`*)

自然農 労働は、AIに 任せて 人間は、まったり クリエイティブにムダなことを・・・・・(´・ω・`)

三重県 津市も も〜 梅雨入り(*´ω`*) 予報は、予測で あって、予言と同じ(´・ω・`)