もしかして、 負け続ける=失敗続きって スゴイことな かも(^_^;)

 おはようございます。

はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m


今朝、 

三重県津市では、 初雪?

うっすらと、雪化粧

自宅の半畳の自然農園?
にも雪が(・∀・)
気温は、1℃
って、
も〜 チラチラ雪が 降っているんですけど(^_^;)

雪国の方なら、
こんなの、雪じゃ〜ない」(*´﹃`*)
って、
おっしゃるかも しれませんが(^_^;)

温暖な地と言われる 三重県津市では、
珍しい こと なので(^_^;)
ここ2・3年 雪が積もっていなかったし


幸いなこと?に、
今日の私は、完全フリー=バイトの無い日(^o^)
スーパーカブでの移動は、危険
なんせ、フロントタイヤがロックしただけで、
すコー〜ン と 転倒

なので、
大人しく、Blogアップ中(^_^;)


で、

YouTubeなんぞを

チラチラと、つまみ食い^^;

養老孟司 農業と水耕栽培の話 〜都会型な考え方をすれば水耕栽培だが・・・〜


【自然農】島の自然農園見学会 なぜ耕さない?・「補い」の意味は?


自然農って

もしかしたら、

自然=雑草

望まれない場所=人間の利益にならない

所に生える植物 と 思われる草=植物

との、付き合い

何じゃ〜ないかって、


です

私的 雑草の定義では、


雑草とは、

まだ、人間の役にたっていない だけの

未だ、価値を見出されていない だけの

リッパな植物

だと\(^o^)/



追伸

しかし、

思いおこすと


私の人生って?

60余年


今、考えてみると、

失敗だらけ (*´ω`*)

だった

ような?


つまり、

負け続け(^_^;)

人様のお役に立っていない=儲からない=貧乏


でも?


それって、

スゴイこと なんじゃないかと


だって、

チャレンジしないと

当然

失敗は、ないわけで、


つまり、

学校のお勉強で

模範解答

先生の言われた とおりに 覚えて

それを コピーする

だけ

じゃ〜(*´ω`*)



それに、

それって、

本当? 

のこと?

それで、良いの?


それで、

面白いの?

納得できるの?

ようは、

アマノジャク

って、

ことで(^_^;)


違うやり方=生き方

チャレンジ トライ

した

結果(^_^;)


失敗????

世間で言う、落第



でも、

それって、

なかなか

面白い(^_^;)


ってなことを

思う次第でございます〜


追伸の追伸

人生

勝ち負け

損得

お利口さん バ●


じゃ〜ないん

じゃ

ないかと(^_^;)

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)