自然農 30cmの水槽にも、生態系=循環のシステム? 流れが 続くの か? 楽しみ〜\(^o^)/

 みなさ〜ん

こんばんわ〜

はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m


今日の、三重県 津市のお天気は、

晴れ 薄曇り 時々 小雨(*´ω`*)


で、

わたしゃ〜

朝1で、

クロメダカを GET

しに、

最寄りの川=安濃川の支流

穴倉川? へ


以前から、目を付けていた

場所 

なので、

ガサ入れも

かんたん(´・ω・`)


モノの5分で、

それらしき、小魚を

GET + エビも

早速、水温と水質合わせで、

豆腐のパッケージに穴を開け、
徐々に、水槽の水をなじませ

1時間ほど
放置(´・ω・`)

こりゃ〜
ミナミヌマエビでは、
ないな〜(´・ω・`)

たぶん、
かと
テナガエビ系

それに、
この 小魚
メダカ では 無い
たぶん

カワムツか?

オイカワ
ウグイの
稚魚 かと・ω・


まっ
とりあえず、
新居への
初来客(^^)


なので、
このまま、
様子見(^_^;)


どうなる
ことやら(´・ω・`)



でも〜、
やっぱ、
水草=植物も イイのです

動物?
動く生物って

がぜん、
水槽に
 活気が\(^o^)/


も〜
飲んでます〜(^_^;)


やっぱ、
酒飲みで、
自然通の
私と して
は、

この
時間、

飽きずに・・・・・・・
眺めながら、

酒が 進む(*´ω`*)
も〜
無い(*´ω`*)




で、
今日の、
農作業は、

雲出A自然農園の
アスパラの畝の全刈り
1枚 完了(^o^
残り、1枚半を 残して、
時間切れ〜〜

ガススタのバイトへ(*´ω`*)
5時 薄っすらと
グラデーションの夕焼けが
これまた、美しい(^o^)

明日は、
愛車 サンバーくんで、

定番ルーティーン
ヤマギシさんへの
牛糞と

JAさんでの籾殻
GET

予定で
ございます〜(^_^;)



追伸

今、
水槽のエビや小魚を
鑑賞=見ながら

まったり、


この
30cm
13L
のスペースに

生態系が・・・・・・

どうなるのか?


それも
自然農

デス\(^o^)/

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)