自然農 アスパラの畝 全刈り作業 年越しで 完了\(^o^)/

みなさ〜ん

こんばんわ〜

はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m


ただいま〜

夜勤のガススタバイトから

無事、帰還いたしました〜(^o^)


今日の、三重県 津市のお天気は、

少し風が強いが、

晴れ 


世間は

仕事始め か?


で、

わたしゃ〜

朝は、老人センターの送迎の仕事始め、

で、

夜は、 夜勤のガススタのバイトの仕事始め(´・ω・`)


ガス検診のバイト

自然農での 農作業は、

お正月〜 年末年始 無休(´・ω・`)


今日も、農作業は、

雲出B自然農園のアスパラの全刈り

作業から


去年の年末 18日から

自然農 来年の秋は、 トウ立ち アリきで、 ハクサイに挑戦しようか? と ふと(´・ω・`)

- 12月 18, 2023

から、

数えて今日まで、

1.2m✕4m の 畝

15枚の アスパラの全刈り 作業が

終了=完成\(^o^)/

アスパラの畝 全刈り 完了図
まっ
年を 越してしまいました
が、
なんとか^^;
畝の表面を草刈りして、
どっさり と 牛糞堆肥を 載せ
さらに、 籾殻で、 保護 保温




やっぱ、平均
1日 1枚の畝の作業ペース でした
な(-_-)



ところで、

アスパラの全刈り 作業を
している
と、
気の早い アスパラ
が、ニョキッと

これは、
(・∀・) 
の 芽が\(^o^)/


春が 待ちきれないの か?
危うく、切る ところでした(´・ω・`)


本格的に
アスパラの新芽が出るのが

私的予想では、
2月末 から 3月初旬の予定
モクレンの花が 咲く頃

画像参照

今年の春は、
もう少し、早く なりそうな
予感 が


で、
今は、
バックの、
メダカ水槽を

 酒=焼酎のユズの6:4 お湯割り
の肴に

まったり
と、
ブログアップ中(^^)

いや〜
やっぱ、
水槽って

水族館
酔族館

です
な(・∀・)

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)