自然農やっぱ もぎたて とれたて が 一番おいしい(^^) を実感

みなさ〜ん 

こんばんわ〜(^^)

はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m

スーパーカブで、畑道を
トコトコと農作業へ


ただいま、

夜勤のガススタのバイトから

無事 帰還 いたしました〜^^;


今は、

を、
聴きながら、
も〜 
飲んで マス^^;


今日は、
午前中は、
家の事を
夜勤のガススタのバイトに
そなえ、無理せず^^;


で、
午後から
雲出B自然農園
食用ホオズキの畝へ


あいかわらず、
じみ〜な 農作業を
草刈り 畝修正 牛糞堆肥+籾殻で、マルチング
残り、7枚


まっ
今月中には、 完了する
で しょう^^;






ところで、
話は、 かわります

今、
「野菜のほんとうの美味しさ」は農家しか知らない件
を、

聴いて いました


ほんと、
特に、
葉物野菜は、
もぎたて とれたて
が、
最高\(^o^)/
デス

九条ネギも^^;


シャキシャキ感が
違います。


畑で、採って

その場で、
ムシャムシャ 
=調味料ナシ
で、
食べる

と、
本当の 野菜の美味しさが
わかる(^o^)

その感動を、

できるだけ
多くの人に
知って
もらいたくって、
・・・・・・・・


自然農の畑の作物
自然農畑の環境
で、
元気=命を
いただけ ます。




追伸
わたしゃ〜
独身時代が 永くって^^;

〜なり
自由?=不摂生な生活を 送っておりました^^;

なので、

自然農の百姓を 目指し、
3年間

自分で 作って
 自分で 食べる

実践してきて、

だんだん
野菜の 本当の
美味しさが、
わかって きた 

ような^^;


以前は、
肉と米 が
あれば、
それで、良い

なければ、
ジャンクフード
=カップ麺 インスタントもの

で、
腹を 満たした
ものでした

今は、
そんな、
加工食品は、
できるだけ、
避ける=食べたくなくなる

たま〜に、
食べたくなるときも(´・ω・`)


その
おかげ
か?

ここ
3年
大きな病には、
お世話に 
ならず、

歯 以外は(´・ω・`)


還暦すぎの
ジジーでは、
ございますが^^;

ほぼ
毎日
畑仕事に、
邁進 できて
おります。


感謝
デスm(_ _)m



最後まで
ご視聴
ありがとう 
ございましたm(_ _)m

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農 アスパラ 茎枯病 予防 対策 を(-_-)

自然農園のニンニクの花蕾と茎の醤油漬け

自然農の種取り モロヘイヤ

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)

固定種、在来種とF1の種や遺伝子組み換え作物との違い

自然農  そろそろ ニンニクの芽出し作業を