自然農 やっぱ、食う 食料に こだわるって 大事 だと つくずく(^_^;)

 みなさ〜ん

こんばんわ〜(^o^)

はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m


ただいま〜

夜勤のガススタのバイトから

無事 帰還 いたしました^^;


今日の、三重県 津市の

お天気は、 昨晩の雨も止み

なんとか、晴れ


で、

わたしゃ〜

午前中は、

毎度 月始めの バイト

ガス検診を 少々^^;

ガス検診中
ある、お家の 裏庭に
おしゃれな ブーケ? リースが(゚∀゚)
ドライフラワーが

すてき(^o^)

家のオーナーには、

直接 お会いした ことが

ないので です

が、

たぶん、素敵な人柄 かと(^^)

センスが\(^o^)/



帰宅して

ジャズ ボサノバ を聴きながら

も〜 飲んでマス^^;




ところで、

今日の、弁当

定番の唐揚げ と自然農の九条ネギタップリの卵焼き

キャベツの千切り
いや〜
我ながら、 おいしそ〜(^^)
慣れとは、恐るべし
正味10分
m(_ _)m
やっぱ、
20分は、 必要

 完成(^_^;)


自己流 唐揚げ 弁当の作り方


自然農の畑を見ながらの、
現地での お弁当が 

楽しみ〜(^o^)
これが、また美味いのよ〜^^;

雲出A自然農園 東側
新規開拓中^^;
今日は、 3時間 で
なんとか、1枚の 畝完成(^o^)


あと、6枚

まっ
2月中には、 完成予定で
御座います。


今は、

まったり、

純米 紀の瀧
で、
ブログ アップ中^^;



思うに
食って

大事

なんせ、
私達は、
呼吸=空気
食料

それを、
エネルギー=活動の原動力

している
わけで


その
質が・・・・・・・・


車のガソリンも
質が 悪い
=劣化 酸化 
そして、
へんな添加物

混入している
モノ=水増し 

なら、

当然
調子が 悪くなる
=本来の性能を発揮できなく
なる

そして、
壊れる(*´ω`*)



なので、
やっぱ、
食う=食料に
こだわる
のは、

大事 だと

今 
つくずく
感じた 次第で
御座います。



最後まで
ご視聴 ありがとう
ございましたm(_ _)m

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農 アスパラ 茎枯病 予防 対策 を(-_-)

自然農園のニンニクの花蕾と茎の醤油漬け

自然農の種取り モロヘイヤ

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)

固定種、在来種とF1の種や遺伝子組み換え作物との違い

自然農  そろそろ ニンニクの芽出し作業を