自然農 畝立て=土木作業? 肉体労働は、 歳を重ねるほど 熟練 か?・・・・・ω・

 みなさ〜ん

こんばんわ〜(^o^)

はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m


ただいま、

ガススタの夜勤バイトから

無事 帰還いたしました〜^^;


今日の、三重県 津市の お天気は、

また、また雨

連日の 雨で
我が家のスナップエンドウの花も しんなり^^;

全国的に 雨のようで、

夕方も 降ったり 止んだり
の 小雨
で、
も〜 ナイトジャズを 聴きながら
飲んで ます^^;


今日の、
農作業は、
この、雨を 見越して
午前中は、
ヤマギシさんへ
牛糞堆肥 JAさんで 籾殻を いただく(^o^)


で、
雲出A自然農園の 東側 新規開拓 畝立て
5m ほど 掘り進む^^;
そこで、
雨が 強くなり

軽トラ サンバーへ
撤退

その 軽トラ 内で
現地を 眺めながら

春の 作付け計画
 と 耕作計画を

あ〜だ、こう〜だ
思索


また、
この時間が 楽しい のよ〜(^o^)

大事な 時間


なんせ、
私の 頭の中のイメージが

現実化する
わけで、^^;

その計画が
 いい加減だと


当然、
出た=できたモノも
いい加減

なの
で^^;

カッチ
するまで、

再考
する

それ、
大事デス





ところで、
話は、
変わります
が、


やっぱ、
歳って

感じますね〜(*´ω`*)


畝立て=土木作業=肉体労働
若い頃 とは、
雲泥の差

スピード パワー

無い(*´ω`*)



ただ〜

若い頃のように
勢いで ガンガン
やるのでは、 なく


じみ〜に、
チマチマ

確実に
そして、

その瞬間を
噛みしめるように

大事に 
仕上げる

には、

これは、
これで、
良いかと



早いけど

より、
遅いけど

確実

祈りを
込めて






最後まで、
ご視聴
ありがとう
ございましたm(_ _)m

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農 アスパラ 茎枯病 予防 対策 を(-_-)

自然農園のニンニクの花蕾と茎の醤油漬け

自然農の種取り モロヘイヤ

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)

固定種、在来種とF1の種や遺伝子組み換え作物との違い

自然農  そろそろ ニンニクの芽出し作業を