台風の合間に 初盆で九州へ帰郷 自然農の畑が 心配です〜(*´ω`*)

 みなさ〜ん

こんばんわ〜^^;

はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m


ご無沙汰です=4日ブリか?

今日の、午後4時頃 

九州 別府の

実母の初盆から

無事、帰宅しました〜(^^)


朝、7時に大分を出発


なんや、かんや

飛行機でも

JR→高速バス→飛行機→高速船で、

津市 なぎさ町

まで、

ほぼ、半日以上


帰って、

旅の疲れか?

即 爆睡(゚∀゚)


で、

今、起床・ω・



とりあえず、

庭の畑?は、 無事でした^^;


お盆中は、

台風6号と7号の合間を


うまく 切り抜け

遅れもなく、予定通り


ちなみに、

広島在住の 妹は、

16日に、台風6号のため

新幹線が・・・・・・(*´ω`*)

日頃の行いが良いのか?

ただ、

運が良い だけのか?




明日は、

早速、

朝から、

雲出A・B 自然農園へ

台風の影響が 心配で、

早速、

様子見 の 予定で

ございます〜



でも、

天気予報の雨雲レーダだと、

なんとか、

津市は、

被害が 少なかった ような?


でも

心配デス(*´ω`*)




追伸

行きは、

夕方のフライト



典型的な
鉄床雲が



帰りは、

昼間のフライト


Google Mapsの 実写版?
台風で、長良川も濁ってました。


木曽三川
木曽川・揖斐川・長良川

雲海も バッチリ(^^)


とにかく、
明日から、
通常 運行へ


やっぱ、
長旅は、
歳のせいか?


疲れる わ〜(*´ω`*)

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農 アスパラ 茎枯病 予防 対策 を(-_-)

自然農園のニンニクの花蕾と茎の醤油漬け

自然農の種取り モロヘイヤ

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)

固定種、在来種とF1の種や遺伝子組み換え作物との違い

自然農  そろそろ ニンニクの芽出し作業を