自然農 有機農法 そんな当たり前のことが、当たり前では なくなった時代で・・・・・・

 こんにちわ〜

はざま自然農園の狭間です。


通りすがりの、大豆畑をバックに

左 青山高原 中央長谷山
右 経ヶ峰
が、台風6号のおかげか^^;

スカッと



今日の、三重県 津市のお天気は、



暑い〜(*´ω`*)

が、

爽やか〜な 風が吹き抜け

湿度が 60%以下(^^)


夕方から

自然農園の農作業の予定



で、

わたしゃ〜


午前中から

すべての

布団干しを^^;

昨日、
干した布団が 雨で 湿気っていたので、
その布団を 干している うち

なんか?
カラッと していたので、
気を良くして^^;

すべての布団=冬用も


やっぱ、
たま〜に、
おひさま=紫外線にあてて、

殺菌=除湿 しないと・・・・・

おかげで、
押入れも、布団も スカッと

私の 気分も スカッと\(^o^)/


ビール買って^^;
その途中

自然農での米作り実践中の
久保ちゃん 農園に 様子見
に、
私も、除草した
自然農の稲も

今は、
こんなに
立派に、 育って います(^o^)


ところで、
今 これ 聴いてます〜


全国に、
自然農や有機での 米や野菜の 栽培を
している 人って

いるんですな〜^^;


励みに なります〜\(^o^)/


追伸
やっぱ、
自然農 や 有機の

基本= 本質

て、

健康で、持続可能な=バランスのとれた
土=環境づくり

から

始まる って 

こと ね

それが、
食べる=体に入れる=摂取

する
人間の 生態系=健康にも

通じる

って

こと

当たり前 デス よ ね

つまり、

できるだけ、
自然のエネルギー=恵みを
利用? 

ありがたく
いただくこと 
専念 しろ!
って

こと
です
な(^^)



でも

そんな
当たり前のことが、

現代では
なかなか(´・ω・`)







追伸の 追伸 

 今、検索で、 たまたま
引っかかった ん ですが^^;


いや〜

日本 は
良い国
です〜^^;

これ⬆
すげ〜(・∀・)


歌詞 リズム ダンス 

すべてが
ぶっ飛んでいる(゚∀゚)
破壊的

それが、
セーラ服の女学生?が(゚∀゚)



イイね〜(^^)

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農の価値 と コモドティー=金との 関連性

言葉にすれば、嘘に染まる〜 (・。・;  自然農 雲出A自然農園 開拓 ちゃくちゃくと 進んで おります(^o^)

自然農 監視社会とAI の考察

はざま自然農園も ついに グローバル化 か?・ω・

自然農 籾殻は、最高\(^o^)/

自然農 新規開拓地の夏野菜 メインは、落花生とインゲン=マメ科 に決定!

自然農園で生まれた作物を 無駄なく、美味しくいただくために、包丁のメンテナンスを(^^)

自然農 及川幸久さん プーチンさん 宗教感との関連性の考察

自然農 今年も後2週間 ほどで、2024年(令和6年) 日本も世界も 自然農も 激動の年に(^^)

自然農 1月も あと1日 来月2月は、本格的な 春野菜の種まきや土作りなど 忙しく なりそ〜 デス(^o^)