自然農 黒田五寸ニンジン 種まき 再チャレンジ 失敗は、貴重なスキルアップデーターデス^^;

 みなさ〜ん

おはようございます(^^)

はざま自然農園の狭間デスm(_ _)m


朝から肉ジャガ^^;

今日の、三重県 津市のお天気は、雨(*´ω`*)

たぶん、

昼過ぎから 

安定する 予報


この雨で、

フト?



黒田五寸ニンジン
この雨のおかげか? 自然農 黒田五寸ニンジン 発芽確認(^o^)

- 8月 10, 2023

蒔き直しをしようかと^^;


と、

申しますのも、

黒田5寸ニンジン
発芽
は、確認した
ものの、

台風7号通過後
確認した
ら、

雑草に 埋もれて
 消えて 
いた〜 (*´ω`*)
たぶん、
私的 推察だと

発芽時期が 乾燥のため
遅れ、

発芽した ものの

雑草の勢いに 負け

埋もれて、消えた・・・・・・



なので、
この雨に乗じて

蒔き直しに


幸いなことに、
種は、 たっぷり
あるので、
再チャレンジを


黒田五寸ニンジン
自取り種


ほんと、
ニンジンって

とにかく 
発芽→ 間引き で

ほぼ80%
って、感じ

なので、
とにかく、
納得のいくまで、
チャレンジ いたします〜




いつも、チャンネル登録・
閲覧している
島の自然農園さん

を 参考に
【自然農】人参の発芽がうまくいかない時の「対処法」


失敗の経験は、
貴重=大事な データー

料理も スーパーカブのメンテも
自然農 でも



失敗の積み重ねで、

どんどん
スキルアップ 

する
ハズ 

です^^;




追伸

ただいま、
無事、ガススタのバイトから
帰還 いたしました〜^^;


夕方4時頃から

雲出A自然農園の
黒田五寸ニンジン の畝へ

3条、筋蒔き

しっかり、
籾殻をかぶせて、

保水に、気をつけて⚠


ちょうど、
夜8時頃 ひと雨 (^^)



今月末は、
また また
2つ、台風が〜(*´ω`*)


今年の 秋は、

お天気と にらめっこ
して、

種まきやら、草刈り 作業

ですな^^;

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)