自然農は、 国防のための自給率を 上げる手段として 有効 だと 補助金? では無い 農業の考え方

 みなさ〜ん

こんにちわ(^^)

はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m


ただいま、

無事、帰還いたしました〜^^;


今日の、三重県 津市のお天気は、

連続 33℃と、

暑い〜(*´ω`*)

が、

慣れたような?

⚠ 水は、3L ほど補給は、必須う


帰宅途中の 田んぼでは、

も〜 稲刈りが(゚∀゚)

で、
わたしゃ〜
昨日の続き
雲出B自然農園の

台風7号の 被害の 後片付け を

ボキボキに折れた篠竹を焼却



なんとか、
2日間 かけて

ほぼ2/3 の 撤去作業は、終了

あとは、
食用ホオズキを どうするか?

思案中

今年は、 無しに するか?

助かった 分だけでも

新たな 篠竹で 続けるか?

とりあえず、
苗の 様子を 観察して

思案中(*´ω`*)



しかしま〜

今回の台風7号は、
直撃 では なかったのに

甘かった〜(T_T)
まっ、
これも 経験です な(*´ω`*)


今は、
昼寝 前で^^;
まったり、ブログアップ中


今、
これ 聴いてます〜


食料は、 余っている?

なので、
食料危機は、 来ない?


そりゃ〜
今の日本の経済力では、

とりあえず
買えるから 

でも、
売ってくれない

または、
高くて 買えなくなったら?



そもそも、
食料や 平和=国防
など、

生きるための基本を
金で 冠算 する のが
オカシイ〜 無理
しょう〜

日本の農業は、
補助金 保護 しているので、

甘え過ぎ??

基本
農業を 金で 冠算するのが



農業は、
国防の 一貫

そして、
文化保護の一貫

景観や治水の一貫

国民の健康維持の一貫


国防=兵站 食料補給の 維持
のための、

兵站の 軍隊=公務員?

だと
思えば・・・・・・



つまり、
日本の食料 自給率を上げることが

国防=平和維持・日本文化の維持や
国民の健康に 貢献している



儲からなない
から=無駄

だから、

補助金? って
いう 
概念では
 なく

国防のための
 必要経費

だと




追伸

今だ、

学者にも、

今だけ
金だけ
自分だけ

人が(

いるんだよね〜
(*´ω`*)




今、
こんなの
聴いてます〜


こう⬆
 いった

偉そうな

ひと 達


米 作った
こと

あんの?


あるんですか ?




それで、
わかった
ような


○カ




日本人は、
ちょっと前=100年ほど前
は、

ほとんど みんな=90%以上
百姓 だったのに ね



忘れちゃったの ね(´・ω・`)




あの頃の 日本は、
強かった〜
 

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)