自然農  そろそろ ニンニクの芽出し作業を

 みなさ〜ん

こんにちわ〜(^^)

はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m


今日の、三重県 津市のお天気は、

晴れ 

相変わらず、猛暑日が続いています〜(*´ω`*)


で、

わたしゃ〜

雲出A自然農園
東側周辺の草刈り
2日かけて、
やっと1/2 が 完了

この時期は、草刈り機での草刈りは、
正味 3時間が 限界 か?





ところで、
そろそろ、
秋蒔き の作つけ計画を

雲出A・B とも
2/3 の面積を アスパラが 占めている

合計1反ほどの 自然農の畑

なので、
アスパラのコンパニオンプランツ

アスパラは、
12月で、 黄色く 紅葉して 
刈り取り作業

その後は、
アスパラの芽がでる3月までの
4ヶ月間は、
ぼほ、丸ボーズ

その間を 埋め合わせるため

9月中旬ごろから
畝の両脇に
ニンニク・ジャンボニンニク・タマネギを
植える 予定

つまり
10月〜12月
ニンニクの芽が出始める

3月〜5月
アスパラの芽が出始める
前後2ヶ月 ほぼ4ヶ月は、
アスパラと ニンニク・ジャンボニンニク・タマネギ
ダブルことに

幅1.2m×4mの畝に
アスパラを4本
その両脇に 5本×2=10本
の ニンニク・ジャンボニンニク・タマネギ
を植える 予定

だんだん、手狭になった畑(*´ω`*)
効率良く 使いたいものです〜

広いと 日頃の草刈りも 大変 だし〜



これで、
うまく いくのか?


チョッと
来年は、
実験=挑戦 してみます〜



ってな
わけで
昨晩 早速
水につけ
ニンニクの芽出し作業

ひろちゃん農園の

ニンニク栽培 失敗しない為にやったらいい作業3つ【無農薬】

を、
参考に しました(^^)


この方法が うまくいけば、

ニンニク・ジャンボニンニクの
歩留まり が 上がる 
かも


ニンニクって
私的
ペペロンチーノや
醤油漬け 

ホイール焼き
など、

長く保存も
できるし、

絶対にはずせない
貴重な 作物で
ございます〜(^o^)


それに、
失敗や 虫食いやカラスの被害も
ないので、
無難=楽(^o^)



それと
ニンニクの芽も
アスパラと同じく
春の 味覚 なんです〜(^o^)




追伸
今年で、
61歳で、
早期退職後

自然農に従事て、3年目


なんだか
自分のできる範囲=身の程を知る
=現状の認識


自分のやりたい作物=
できる と いった確信
夢=理想と現実の違いが(*´ω`*)



英語では
Be ビーが
 musut be


だんだん 
解って きました〜(^o^)





英語のビーとは?


英語は、
日本語と 違って

明確に 助詞の使い方に
違いが
あるので、

わかりやすい です〜(^^)


例えば


私 は、 アホです。

私 が、 アホです。

私 も、 アホです。

私 の、 アホ って?


みんな
アホには、違いがないような?



でも
英語では 意味や使い方が

全然 違うんです〜




なので、

外人? 英語で 議論
では、

気をつけて〜




わたしゃ〜

必要ないです
が(*´ω`*)

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)