自然農 融和 和平 味の深み 樽が大事 それが日本列島

みなさ〜ん

こんにちわ〜

こんばんわ〜

はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m


今日の、

三重県 津市の お天気は、

爽やかな 秋晴れ(^o^)

です


わたしゃ〜

今日は、

家の事を


と、

申しますのも

起床が

朝10時(´・ω・`)

つまり、

夜ふかし+2度寝

と、


じょ〜に

不健全=怠惰

=贅沢な?

 ライフスタイルに(´・ω・`)


 で、

今更、

農作業への 出かけるわけには、・・・・・

の、
監視の目も 
あり、

家の事を(*´ω`*)



まずは、
掃除、洗濯、布団干し

そして、
シンクを独占していた
シソの実を

シソの実 醤油漬け

シソの実
塩漬け

で、
あんかけスパの
トマトソース
のベース
出し取り
ニンジン・ニンニク・バジル・ナス・キャベツの芯
タマネギ
など

その他、モロモロ

そして、
鶏ガラ
打ち込む(´・ω・`)


つまり、

何でも野菜クズを
ぶち込んで

冷蔵庫の野菜室の
いっそうSALE

在庫処分


で、
煮込む


ついでに、

ユズも ぶち込む
チョッと
テイスト=味見を


いや〜
イイだし
でて ますな〜(^o^)




って
わけで、

今日は、
農作業は、
できず(*´ω`*)


今は、
まったり
焼酎&ユズ ロックで
ブログアップ中^^;



しかし
ま〜

煮込む=
熱で熟成

するのも、

時間=なが〜い 時間で

熟成 するのも

なんでも

まろやかで
奥深い
様々な野菜や鶏ガラが融和して、
その一つ一つが喧嘩せず、
主張せず、
まじり合い、
一体化した 
まろやかで
奥深い味




もしかしたら?
日本人の国民性も
日本列島という
樽の中で

様々な民族が混ざり合い
成熟して、
日本人の国民性=気質
が 出来上がる。


長い時間をかけて
熟成 融和



日本列島という
樽? 壺? 寸胴鍋の中で
融和?
溶けて
混じり合う



いがみ合うわけもなく、
そこはかとない
奥深さ

そのベース=出汁

融和が・・・・・・・



で、
このソースの
場合は、

トマトソース
=イタリアン^^;


だだの、
醤油ベース
なら、
日本風


って
感じ

かと(´・ω・`)


砂糖を入れ
甘辛で、

アレンジ^^;


ご自由に(´・ω・`)


追伸

奥深さ 

って?

大事 です
ステキ\(^o^)/

です


浅〜い
=わかりやすい
=楽に
=ワカル

=楽しい
って
のも

わかります


奥深さ

って

大事
デス


深さって?


わたしゃ〜

60m
限界(*´ω`*)

しか
行った
っことが

それも
ボンベ付き
????・・(・∀・

なので、

無酸素 無呼吸
で、
100m 

って
・ω・

しか
ありません(*´ω`*)
   動画 
 なので⬆



それって?



超人
キチガイ?


無理

ムチャ

って

かってに
やって
ください〜

って、

感じ
(*´ω`*)

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?