幻の卵 烏骨鶏の卵 贅沢に 卵がけご飯 を 堪能\(^o^)/

 みなさ〜ん

こんばんわ〜

はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m


今日の、三重県津市のお天気は、

連日の晴れ 秋晴れ(^^)


で、

わたしゃ〜

今朝は、 

9時起き(*´ω`*)


昨晩、

チョッと、

歯が痛くなり(T_T)

自然農家は、歯が命(^_^;)

- 4月 13, 2022

常備薬=麻酔薬

=焼酎を

飲みすぎか?


爆睡(´・ω・`)

ど〜も、

疲労が溜まっていたのか?


なので、

今日の、

農作業は、 スルーに

ムリは、イケマセン


で、

部屋の掃除や

洗濯・雑巾がけ

溜まっていた、

バイトの事務処理(*´ω`*)

=請求書


など、

細々とした ことを


で、

庭先に、置いてあるポットの

赤飯ソラマメの発芽確認(^^)

一昼夜水につけた せいか?

5日で、 発芽

順調・じゅんちょう(^^)


そして、

遅い朝食を


実は、

カブ仲間でもあり、

自然農仲間で、ブログで知り合った

ワカの田舎暮らし

のワカさんから

いただいた、

なんと、
烏骨鶏の卵\(^o^)/

中国では霊鳥(尊く不思議な力を持つ鳥)として扱われ、
不老不死の食材とされていた時代があるそうです(・∀・)


右 普通のニワトリの卵と
くれべて
かなり小ぶり

当然、
生で、
卵がけご飯に


醤油を ちょっと たらして
いただきます〜〜m(_ _)m



思ったより、
あっさり、サラッとした感じ

ですが、

黄身の味が濃く、
何とも美味しい

一気に、 カキコミ ました〜^^;

とても
ぜいたくな卵かけご飯を
堪能いたしましたm(_ _)m

参照

新型スーパーカブJA59 試乗 インプレ

- 10月 29, 2023


自然農 稲刈り 体験 プロ農家の農作業を身を持って 知る(*´ω`*) 

- 10月 29, 2023


ううム〜〜

野菜にしても、

肉や卵にしても、

料理にしても、


作る人

その環境

その人の

思い

が、

反映される?


その人なり

其の人の

思い=愛


が、

出る

感じられる(^^)


それが、

味なんです〜 な(^^)




で、

今は、

Lisa Ono Greatest Hits - ベストオブリサ小野

を聴きながら
焼酎のお湯割り+ユズ

で、
まったり
ブログアップ中

明日は、
老人センターの送迎バイト

飲みすぎないよう〜

遅刻しないよう〜^^;


早く
寝よ〜っと(*´ω`*)

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

自然農の価値 と コモドティー=金との 関連性

このミラクルアイランド 日本列島を 守る 引き継ぐのが 自然農^^;

はざま自然農にとって、畑仕事・百姓 生きる とは?

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農の畑は、小さな命バッタ・ダンゴムシ・ミミズ・モグラ(*´ω`*)などが溢れ 自然が豊か なんです(^^)

自然農 も〜すぐ 春 デス ね〜\(^o^)/

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)