ワケのわからないことで、悩んで 老いぼれるより、やってみます〜(^_^;) 合理的=科学的に有効?なのか? の考察

今日の、三重県津市は、
晴れ

ですが、
残暑厳しく

さらに
湿度が 70%以上(*´ω`*)

蒸し暑く、
炎天下の農作業は、

30分ごとに、休憩を入れなくては、

熱射病で・・・・・・(*´ω`*)

なので、
3時間が限界

今年の11月 雲出B自然農の畝デビュー予定の
アスパラの苗のポット植え替え
完了(^o^)

雲出B自然農園にて、
ビニールマルチで、草マルチ発酵畝
追加2枚
残り、
15枚の畝をこのパターンで



後は、
発酵が進み終わったら、
ビニールマルチを剥がし


10月頃から




エンジン オーガー

の ドリルで、

畝に牛糞を入れ込む予定で、ございます。


さ〜

上手く行くのかしら?


上手く行かないとしたら、

どうなるのかしら?


とにかく、

やって みなくては、


誰にも

わかりません


私、 当の本人でさえ(´・ω・`)





それって?

合理的


では

非合理的?

って、


合理的とは?

目的に合っていて無駄のないさま。

 道理や論理にかなっているさま。 むだなく能率的であるさま

 だ

そうで(´・ω・`)


で、

あるなら、

そもそもの、

目的自体が

合理的で ない場合は、?

どうなるの?




合理

物事の理屈に合っていること。

って (´・ω・`)


物事?


理屈?


って、

全部、

それぞれ、

違うでしょう


その時、

その場所、その国

ぞの時代

で、

で、

あるならば、

合理的って

言葉自体が

合理的では


無い

意味が 


無い ん

じゃ〜

科学的?


科学 って?

一定領域の対象を

客観的な方法で

系統的に研究する活動。


また、

その成果の内容。特に自然科学を指すこと

多い

って、?


じょ〜に

科学的ではない

定義



つまらん(*´ω`*)



まっ

所詮

人間が造った

言葉

その言葉を

こねくり回しても・・・・・・


そもそもが

意味が無い

論破すること自体も

意味がない


ワケのわからないことで、

悩んで〜

居るうちに

老いぼれてしまうから〜


老いぼれる前に、

やって

みます〜(^_^;)


追伸

そもそも

私の存在に

意味があるのか?


人類の存在に

意味があるのか?


やっぱ、

老いぼれる前に

やるしか

無いでしょう〜 ね(゚∀゚)

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農 アスパラ 茎枯病 予防 対策 を(-_-)

自然農園のニンニクの花蕾と茎の醤油漬け

自然農の種取り モロヘイヤ

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)

固定種、在来種とF1の種や遺伝子組み換え作物との違い

自然農  そろそろ ニンニクの芽出し作業を