三重県津市 経ヶ峰ふもと美里地区「里山めぐりのガス検診ツアー」を満喫(^o^)

今日は、わたしゃ

朝から バイト(-.-;)

三重県 津市 経ヶ峰ふもと付近
美里地区
スーパーカブ110JA07 ガス検診中


中間山地 里山のカボチャ畑
吊るしカボチャ

重そ〜 

だが、

柵が しっかりしているので、

大丈夫かと(^^)



サルスベリの花が満開

艶やかなピンク色のサルスベリの花

花に鼻を近づけると・・・・・・ω・

なんとも怪しい〜 あま〜い 香り


そう言えば、


サルスベリって

ほんと

猿でも すべるような
硬く ツルツルの幹なんです〜(^_^;)



 

今どき、めずらしい古民家風 
茅葺き屋根の家屋


経ヶ峰を超えると
青山高原の風車が
裏側から望める



ガス検診のバイト=仕事
しているのか?

経ヶ峰のふもと 美里地区の里山ツーリング
=遊んでいるのか?

4時間 走行100km
ほど


三重県 津市では、
今年 最高気温
34度を記録(゚∀゚)

ただ、高原から 吹き抜ける風が
爽やかで、
日陰では、 
かなり涼し〜

カブで走っているぶんには、(-.-;)


汗ダクダクには、なりますが、
ストレスは、0ゼロの

楽しい仕事でした(^^)

夕方からは、 また
送迎のバイトで
ダブルブッキング(´・ω・`)

なので、
自然農園での 農作業は、
できず(*´ω`*)

まっ
半農半X なので
いたし方 なし か(*´ω`*)




追伸

今年5月の初めの
新緑の山も
すっかり、盛夏の景色に


こうやって、
同じ場所=ルートを
毎月回っていると

季節の移り変わり 景色の変化が

よくわかって

ほんと、楽しめます(^o^)

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)