農業先進国 イスラエルの自給自足・自存自衛の徹底には、悲しい歴史が(T_T)

スズメガの一種
オオスカシバ

iPhoneで何枚か撮って
やっとの1枚
よ〜く見ると(p_-)

意外に、カワイイ^^


でも〜(*´ω`*)

幼虫は、

オオスカシバの幼虫
後ろのシッポがピンと上がっているのが
スズメガの幼虫の特徴


私の自然農の畑
食用ホオズキの
最大害虫=強敵
オオタバコガの幼虫に
(*´ω`*)

まっ、

虫の幼虫は、 なんでも

イモムシなので^^;


今日の農作業は、

ガス検診がフル1日で

お休み(*´ω`*)


午後2時頃
雷ととともに、
夕立か?


現在、
雨宿り中(*´ω`*)




で、

話は、変わりますが




私が 農作業やガス検診中
夏場、コンビニなどで、
良く買う飲料水が
100%果汁のオレンジジュース

そのパーケージの裏面を
(p_-)

果汁100%オレンジジュース
原産国
イスラエル・メキシコ・ブラジル

って(゚∀゚)


メキシコ・ブラジルは、

なんとなく わかるのですが


イスラエルって(゚∀゚)


砂漠って イメージなんですが^^;


実は、

意外や、イガイ

イスラエルって

農業先進国なんです〜(゚∀゚)


イスラエルのハイテク?スマート農業にオドロキ(゚∀゚)

- 8月 03, 2022

イスラエル 砂漠化への取り組み

驚きの農業機械とありえないような収穫機



まっ
イスラエルって国

土地柄か?人種柄なのか?

自然環境がきびしい〜のか?

周りが敵だらけ
イスラム教徒に包囲されている
せい なのか?

無理やりパレスチナ人を追い出して
国をつくったせいなのか?



自給自足
自存自衛
が、
徹底しているような(*´ω`*)
世界各地にある悲しい歴史を持つ人口の壁5選!壁にまつわる悲惨なストーリー


それに、
比べ
日本って
本当に
良い国なんですね〜

今までは、・・・・・・・


これから先
5年後
10年後
は?・・・・・・・・・・

心配デス(´;ω;`)



どんどん、
自給率は、低下する一方(*´ω`*)

農業従事者の平均年齢は、
60歳後半

エネルギー確保の
シーレーンは・・・・・・・
不安定に

島国
日本が
兵糧攻めに(*´ω`*)

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)