貴重な国産ゴマの畑、ゴマの花が一面に(゚∀゚)
今朝、バイトへの通勤途中に
見慣れぬ、
花が
一面に(´・ω・`)
この畑、
去年、この時期は、
大豆畑 だったハズ?
コレって、 もしかしたら ゴマ? |
ゴマの花 |
まさしく ゴマの花(゚∀゚) |
たしか、
国産のゴマって
超レアーだった と記憶
で、
調べてみました
参照
自給率は、なんと0.1% 「ないに等しい、国産ごまを知る、食べる」
https://www.daichi-m.co.jp/foodreport/322/
なんと
99.9%は外国産
輸入先は、ボリビアやパラグアイなどの中南米を中心に、ミャンマーやトルコなど20カ国以上。
1988年に10万tだった輸入量は徐々に増え、2008年には18万tにものぼる。
だ、そうで(゚∀゚)
国産が0.1%と超低い
主な理由は、
手間がかかる割に収益性が低く、農家に敬遠されたこと
なので、
国産ゴマは、
超貴重で お高い(゚∀゚)
その貴重なゴマが
自宅近くで、
こんなに 栽培されているなんて
チョット、
感動(^O^)
今日の、農作業は、
待望の
耕運機を譲って、いただけたので
引き取りに
愛車サンバーKS4で、 クボタTR600陽菜はるな を積載(^O^) |
息子(高1)と 一緒に
なんとか、軽トラに乗っけて
自宅まで
詳しくは、
へ
自宅ガレージで、
ゆっくりと メンテナンスをして
現役復帰の予定です〜。
ありがとうございました。
大事に使わせていただきますm(_ _)m
コメント
コメントを投稿
お気軽に、コメントしてくださいね^^; なるべく、ホボ できるように、しますm(_ _)m 自然農や有機野菜に興味のある方話たいです。