今日の、三重県津市のお天気は、最高\(^o^)/ 天日干しラッシュ(^o^) と雲出A自然農園でジャンボニンニク 種植え作業

こんばんわ〜
はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m

標高819mハイク^^;の
経ヶ峰

画像参照スーパーカブ110JA10とJA07プロ 17インチと14インチ 同じコースを乗り比べインプレッション

- 10月 02, 2022


今日の、三重県津市のお天気は、
最高\(^o^)/

まさに、農耕日和・ツーリング日和

ですが、

私は、ガス検診のバイト(*´ω`*)



検診先の農家の軒先には、
このお天気を利用して

ピーナッツの天日干し
 
ヒマワリの種の天日干し

トウガラシ・サツマイモなど

の他

サスガは、お隣が信楽焼の里
ならではの、タヌキ
の頭で

座布団も 天日干し(^_^;)


やっぱ、
おひさまの力は、偉大です。

そのパワーをおしみなく、
使っての

天然天日干しは、

乾燥機なんぞで、
強制的に乾燥させられる
米を始めとする穀物類とは、
全然違った 味に なるんじゃ〜ないかと(^_^;)



午後からは、
雲出A自然農園で

発芽発根促進のために
ジャンボニンニク

ジャンボニンニク
一晩水につけた
ものを、
株間30×30cm
2列

テストとして、
植え付け
ジャンボニンニク 植え付け
できるだけ、
肥えた表土面近く
浅め植え込む

再び草マルチで、覆う


1時間ほどの作業で
ひとまず、完了(^_^;)



追伸
今日も、
こんな良いお天気の日曜日にも
かかわらず^^;

朝から、
仕事なのか?
遊びなのか?
趣味なのか?

バタバタと
1日が終わってしまいましたm(_ _)m

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)