雲出A自然農園 ジャンボニンニクの成長が順調(^o^) アスパラの畦 土作り1枚がやっと完成^^;

ジャンボニンニクの芽
去年より、1ヶ月近く 早い成長ぐあい

植える前に、水に3時間ほどつけたのが 良かったのか(^o^)


今日の、三重県津市のお天気は、

最高(^o^)


来年 アスパラの苗を植えるための
畦 1枚 完成(^^)
やっぱ、
正味4日間 かかります^^;

で、
この畦 1枚のために、
牛糞堆肥 5kg一袋が 16個 約80kg
を 使用。

軽トラサンバーでの搬入は、
一回が 150kgなので、
セイゼイ、畦2枚分 しか〜(*´ω`*)



今年の秋は、
このアスパラの畦の土作りと
食用ホオズキに
集中する予定なんですが、


そろそろ
巨大に育った
自然農のサトイモ

試し堀した
サツマイモ
ベニアズマ
の、収穫なども
やらないと・・・・・・・(*´ω`*)


このところ、
天候に恵まれているので、
できるだけ、
畑に通って 

収穫と
新たに ニンニク・ソラマメ・スナップエンドウなど
を 植える準備を・・・・・・(*´ω`*)


なんだ、かんだと
追われる毎日で
ございますm(_ _)m




 追伸

あれも やらなくっては、

あれも しなくては、

これも、やりたい

計画通りに・・・・・

って、


気ばかり 焦っては、

今、ココ

今の置かれている心の状態を

ゆとりをもって、見つめる

心の余裕


そのの心境が

楽しめない(*´ω`*)


優先順位を決め、

時間や体力に余裕があれば、

できることは


後回しに・・・・・


じゃ〜ないと、

全部が中途半端になりそうで(^^)


自然農を始めて

2年目

畑は、随分落ち着いてきたのですが、

私のスキルが まだまだ 追付いてないようです^^;

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農 アスパラ 茎枯病 予防 対策 を(-_-)

自然農園のニンニクの花蕾と茎の醤油漬け

自然農の種取り モロヘイヤ

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)

固定種、在来種とF1の種や遺伝子組み換え作物との違い

自然農  そろそろ ニンニクの芽出し作業を