自然農の自宅畑で、スナップエンドウの種まき やっぱ、まずは、足元から 自存自衛が大切(^_^)

今日の、三重県 津市の お天気は、
薄曇り

絶好の農耕日和
なんです

たま〜には、
自宅の庭の お世話も(*´ω`*)




自宅の自然農?の畑
1条ほどのに、
スナップエンドウの種まきを
小一時間水につけて
発芽を促進

種取りをしていないので、
マタ 買ってしまった(*´ω`*)



と、
申しますのも、
私的家族は、
あまり〜
野菜を 食べない(*´ω`*)

好みは
ラーメン・お好み焼き・うどん・パン・ピザ
などの
小麦系(*´ω`*)

なので、
あまり、作っても 余る(*´ω`*)

自宅の1条 10本ほどの スナップエンドウで
十分 供給可能



一筋撒きで、10粒ほど
10cm間隔で
スナップエンドウ
スジ撒き


マイクロキュウリも緑肥に
草マルチ

自宅は、集合住宅=団地なので、

日当たりが(*´ω`*)

南向かいは、2世帯住宅なので^^;


でも、

冬場は、なんとか 太陽の光が 差し込む45° 


おかげで、

この畦? 一条ほどの家庭菜園の畑は、

毎年、スナップエンドウは、

豊作(^O^)


ついでに、

九条ネギの根も 植えて みました(^O^)


ネギは、常用の野菜なので、

やっぱり、自宅=収穫場所近くがベスト

地産地消の理想型


欲しい時に、すぐに収穫ができる(^O^)


今日は、まったりと、

庭の草刈り+部屋の掃除や整理整頓・ゴミ処分


など、

追伸

外=雲出自然農園でのお世話も

大事ですが


自宅の身の回り、

庭や部屋の面倒も

大事です。

ベースがゴチャゴチャ(*´ω`*)

だと、

やっぱ、

外への進出は、

無理(*´ω`*)


自存自衛が

基本 ですな(;_;)



まずは、受け身から

相だみつお
トイレの格言集


 

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農 アスパラ 茎枯病 予防 対策 を(-_-)

自然農園のニンニクの花蕾と茎の醤油漬け

自然農の種取り モロヘイヤ

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)

固定種、在来種とF1の種や遺伝子組み換え作物との違い

自然農  そろそろ ニンニクの芽出し作業を