JAにて 籾殻モミガラ 無料=ロハ で いただく(^o^)

 いや〜

今日の、三重県 津市のお天気は、

晴れ

昨日の小雨模様と うって変わって

カラット(^o^)

雲出A自然農園
宇宙芋も だんだん大きく
11月には、収穫か?
で、

今日の農作業は、

まずは、 

朝から、

JAにて
籾殻をいただきに^^;
ヌカもついでに
軽トラは、便利です(^^)
スーパーカブは、そ〜も(*´ω`*)

牛糞+ヌカ+籾殻を
サンドイッチで 混ぜる
深さは、50cm

掘った土を その上にかぶせるので

70cm 

その上に、草マルチを

アスパラ 自然農 土地改良
牛糞+ヌカ+籾殻+草マルチ

で、2時間(*´ω`*)

1日1m 進むのが やっと
やっぱ、肉体労働は、
還暦過ぎのジジーには、
こたえます

腰が・・・・・・・(*´ω`*)

つまり、
残り
11本の畦 44mは、
44日 

ゆとりのペースだと
一ヶ月 3本 が 良いところ(*´ω`*)

なので、
予定だと
1月末が 完成 って
感じ

で、
3月初旬に
アスパラの植え替え予定なので、

たぶん
できる=大丈夫だ
思います^^;

追伸
雲出A自然農園
ジャンボニンニク 発芽
成長
も、しっかりと
確認(p_-)

来年の 春4月末には、
20個 ほどの
ジャンボニンニク
 収穫できるでしょう^^;

つまり、
4本が 20本に

倍率5倍\(^o^)/

まっ、
シロートの賭け事?
ですから(*´ω`*)

焦らず、金かけず、
時間をかけて、楽しんで

ボチボチと(^^)

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農 アスパラ 茎枯病 予防 対策 を(-_-)

自然農園のニンニクの花蕾と茎の醤油漬け

自然農の種取り モロヘイヤ

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)

固定種、在来種とF1の種や遺伝子組み換え作物との違い

自然農  そろそろ ニンニクの芽出し作業を