明日は、久々の雨の予報(^o^) なので、急遽 牛糞堆肥の搬入とタマネギの苗植えを慌てて(^_^;)

今日の、三重県津市は、昨日とは、ウッテ変わって
朝から、薄曇り
明日は、久々の雨の 予報

なので、
急いで(^_^;)

軽トラ・サンバーから
モミガラ・ヌカ・牛糞堆肥

を、運び出し
雲出B自然農園のアスパラ予定地の畦に搬入

それと、
明日の雨を利用して、
雲出A自然農園に
タマネギの苗を植える

慌てて いたのか? 
植えた状態の画像は、ナシ(*´ω`*)


明日は、
ゆっくりと
骨休み^^;


と、
2週間以上
手をつけていない
スーパーカブ110JA07
のエンジン オーバーホール
組み上げ作業
の続きでも
って 予定しております〜(^o^)


私の場合
晴耕雨読ならぬ、

晴耕雨カブ三昧
って ことで(^_^;)


追伸
このところの
お天気続きで、
アスパラの土地改良は、順調に進んでおります。

あまり、根を詰めて やると
後で、腰に負担が〜(*´ω`*)

なので、
明日の雨は、
自然農の畑にも、私の体にとっても、
まさに、恵みの雨
に、なりそうです(^o^)

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農の価値 と コモドティー=金との 関連性

はざま自然農にとって、畑仕事・百姓 生きる とは?

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

このミラクルアイランド 日本列島を 守る 引き継ぐのが 自然農^^;

自然農の畑は、小さな命バッタ・ダンゴムシ・ミミズ・モグラ(*´ω`*)などが溢れ 自然が豊か なんです(^^)

自然農 も〜すぐ 春 デス ね〜\(^o^)/

自然農 アスパラ 茎枯病 予防 対策 を(-_-)

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)