自然農の農作業へ、早く復帰シたいです〜(*´ω`*)

今日の、三重県津市のお天気は、晴れ
昨日の雨もすっかり止み、
ポカポカ陽気に(^^)

で、
私しゃ〜、
農作業では、なく
ガス検診のバイトへ(*´ω`*)

なんせ、
スケジュールが・・・・・・・
今回 キツキツに(*´ω`*)



三重県津市 美里地区へ 地方巡業へ
三重県津市 経ヶ峰 登山口入り口の
山の神も
今年、更新(゚∀゚)
去年のバージョンは、丸裸(´・ω・`)


奥に、見える山が 経ヶ峰
標高819m 
ただいま、降りて来ました〜(^_^;)


しかし、
ま〜
こうやって、
スーパーカブで 回っている=ショートツーリング100kmほど、
 

季節の変わり目を、
肌=体感で 感じる ことができるのです〜(^^)

早く、
農作業に 復帰したいです〜(^_^;)

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農 アスパラ 茎枯病 予防 対策 を(-_-)

自然農園のニンニクの花蕾と茎の醤油漬け

自然農の種取り モロヘイヤ

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)

固定種、在来種とF1の種や遺伝子組み換え作物との違い

自然農  そろそろ ニンニクの芽出し作業を