山の神は、男女 一体だったのか〜〜〜(゚∀゚) 三重県津市美里地域 穴倉地区にて
昨日は、ダブルバイトで、
今10時に帰宅^^;
バイパスをスーパーカブ110 JA10で、かっ飛ばし・・・・
でも〜〜
その風が、
春って感じ(^^)
三重県 津市 穴倉地区 山の神 |
ところで、
昨日のガス検診の途中で、必ず通る 山の神様の祠ほこら
経ヶ峰登山道の入り口付近 穴倉地区
一礼して、お参りを
その山神様 御神体の お姿が?
以前と 変わっている
半年前は、
最近、更新? されたのか?
違いは、
服と、顔の表情
最近のは、 今風な 感じ
で、
よ〜〜〜く (p_-) みると
こっ、コレは(・∀・)
今まで、服を着て いたので、気づきませんでしたが^^;
まさしく・・・・・・・(・∀・)
で、
興味をもって、チョット調べてみました。
三重県 美里地区 高座原地区 山の神 |
まんま(´・ω・`)
股木人形
オッタイ(男体)メッタイ(女体)
って(゚∀゚)
いうそうで^^;
ちなみに、
高座原地区には、
こんな、御神体も
これが生の原点、
全てへの再生産といわんばかりの大らかさ・・・
其処には何の衒いもない。
行事(神事??)の一部始終を見たわけでないので何ともいえませんが、
少なくとも我ら農耕民族の命と実りの再生産にかけた願いのようなものを
感じ取ることが出来るような気がします。
ブログ 愛しき者たち 参照
なんだか?
自然崇拝 自然農 に 通じるものを、
感じた 私でした^^;
追伸
昔の人=3世代前ほど=70年前ほど は、
もっと、もっと、真剣に
いや、命がけで
この願い 神事を やっていたのでしょう。
そんな 気配、気合 を
一瞬たりとも、
感じた 私でしたm(_ _)m
コメント
コメントを投稿
お気軽に、コメントしてくださいね^^; なるべく、ホボ できるように、しますm(_ _)m 自然農や有機野菜に興味のある方話たいです。