スウィートコーン ゴールドラッシュ 播種 小型ビニールにて 3月10日計画
今日の三重県津市のお天気は、晴れ、
最高の小春日和(^^)
我が家の日当たりの悪い半畳 自然農園にも
日が高くなり、日差しが入るようになり^^;
スナップエンドウもようやく つぼみが |
で、
播種予定のスイートコーン ゴールドラシュの種 |
今日は、雲出A自然農園の小型ビニールハウス内で、
スウィートコーンの播種=種まきを やろうかと
私が、よくみる
島の自然農園さんのYoutubeによると
【自然農】トウモロコシ栽培「播き時」を決める2つの注意点 2021年4月21日
では、4月に入ってスグに播種とのことですが、
私の小型ビニールハウス内の平均気温は、
20℃前後のようで、
3月中旬でも 発芽できるのでは?
との 判断で、
今日にでも、種をまこうかと
ちょっと、気の早い感じですが
一部 実験的に^^;
が、
今日は、
家の野暮用^^;
家の嫁が 例年 湿気がたまり、
押し入れが カビだらけに なるとの クレーム(´・ω・`)
により、
私が、家の天井に上がってみると(p_-)
なんと、ガラリ=排気口に
通風口 ガラリ |
穴が、開いて いない(゚∀゚)
そりゃ〜〜 風通しが・・・・・・・
湿気もたまるわ な(*´ω`*)
てなことで、
急遽
排気口を むりやり=強制的に
開けることに
なんせ、
屋根裏って、
夏場にやると、最悪の環境
瓦が火傷するように 熱くなり、
当然、屋根裏は、 サウナ状態(*´ω`*) に
なので、
今の時期に=クレームは、最短、最優先で対処^^;
現在、作業中で ございますm(_ _)m
追伸
お百姓さんって、
百=たくさん 色々なことをやる 仕事
って、意味も あるそうですが
私も、
屋根裏に登ったり、
庭木の剪定
バイク、軽トラのオイル交換、及びメンテ
チェーンソー、草刈り機のメンテ
などなど
自分にできることは、できるだけ
自分で=DIY で、 やることにしております^^;
追伸
今、やっと作業が終わりました(^^)
なんとか^^;
コメント
コメントを投稿
お気軽に、コメントしてくださいね^^; なるべく、ホボ できるように、しますm(_ _)m 自然農や有機野菜に興味のある方話たいです。