晴耕雨読 今日は、自然農の畑仕事は、お休み(*_*)

 春分の日の昨日とは、うって変わって

今日の三重県津市のお天気は、

今や、満開の庭のユキヤナギにも、雨粒

(*_*)

一雨ごとに暖かくなってくる と

なので、

自然農園での畑仕事は、お休み(T_T)


まっ、

こんな日も たまには無いと

送迎のバイト仕事は、終わって、

今、一先ず帰宅


今日は、ゆっくり

晴耕雨読で、

本でも

かの有名なSFの金字塔
1984と並ぶ

ジョージ・オーウェルの「動物農場」


私の好きな映画 「マトリックス」の原作とも

思える この名作



農場?って タイトルですが

農業の話では、なく

独裁政権に対する痛烈な批判が、

動物を使って 比喩的に 描かれている


まっ、

こんな、

憂鬱な作品を ゆっくり読むのも

雨の日ながら の贅沢かも^^;

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)