スバル インプレッサ カサブランカ ATFオイル 交換2回目

前回、交換したオートマオイル ATFですが、

4L缶2つ 購入したので、

全交換量9L


当然、全部抜けるわけでは、ないので、

一回4L ほどを 分けて 交換するつもりで^^;

前回の交換のもようは、

朝から、インプレッサ・カサブランカ ATFオイル交換に挑戦(^^) はざま自然農園

慣れたもんで、

ものの30分ほどで、交換 完了(^o^)


で、

乗った感じは?

前回ほどの感動は・・・・・・


まっ、良いんじゃ ないの

そんなに、劇的に変わったら、

それこそ、問題


なので、

前回と合わせて約7Lほど 交換したことに、

残りは、

スバル純正 ATFオイル 廃油

使いみちが・・・・・・・・(*´ω`*)


でも、これで、

車検までの2年間 

安心して、乗ることができるでしょう〜〜


やっと、肩の荷が降りて、

スッキリ(^O^)


追伸

私の家族の内燃機関は、

チェーンソー・草刈り機2台 スバルサンバー軽トラ・スバルインプレッサカサブランカ・スーパーカブ110 5台^^;

そう言えば、

全部コレ 中古やもらい物ばかり^^;


と、なんやかんや けっこ〜な物持ち(*´ω`*)

なので、

何かと、メンテナンスが 日常に^^;


追伸の追伸

今日は、

河芸自然農園での草刈りと

バンブーハウス? 小屋の構想と

ヤマギシ農産物直売所 豊里ファームに行って、

有機肥料などを物色 する予定で ございます。

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)