スバル インプレッサ カサブランカ ATFオイル 交換2回目

前回、交換したオートマオイル ATFですが、

4L缶2つ 購入したので、

全交換量9L


当然、全部抜けるわけでは、ないので、

一回4L ほどを 分けて 交換するつもりで^^;

前回の交換のもようは、

朝から、インプレッサ・カサブランカ ATFオイル交換に挑戦(^^) はざま自然農園

慣れたもんで、

ものの30分ほどで、交換 完了(^o^)


で、

乗った感じは?

前回ほどの感動は・・・・・・


まっ、良いんじゃ ないの

そんなに、劇的に変わったら、

それこそ、問題


なので、

前回と合わせて約7Lほど 交換したことに、

残りは、

スバル純正 ATFオイル 廃油

使いみちが・・・・・・・・(*´ω`*)


でも、これで、

車検までの2年間 

安心して、乗ることができるでしょう〜〜


やっと、肩の荷が降りて、

スッキリ(^O^)


追伸

私の家族の内燃機関は、

チェーンソー・草刈り機2台 スバルサンバー軽トラ・スバルインプレッサカサブランカ・スーパーカブ110 5台^^;

そう言えば、

全部コレ 中古やもらい物ばかり^^;


と、なんやかんや けっこ〜な物持ち(*´ω`*)

なので、

何かと、メンテナンスが 日常に^^;


追伸の追伸

今日は、

河芸自然農園での草刈りと

バンブーハウス? 小屋の構想と

ヤマギシ農産物直売所 豊里ファームに行って、

有機肥料などを物色 する予定で ございます。

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農の価値 と コモドティー=金との 関連性

言葉にすれば、嘘に染まる〜 (・。・;  自然農 雲出A自然農園 開拓 ちゃくちゃくと 進んで おります(^o^)

自然農 監視社会とAI の考察

はざま自然農園も ついに グローバル化 か?・ω・

自然農 及川幸久さん プーチンさん 宗教感との関連性の考察

自然農 籾殻は、最高\(^o^)/

自然農 今年も後2週間 ほどで、2024年(令和6年) 日本も世界も 自然農も 激動の年に(^^)

自然農 1月も あと1日 来月2月は、本格的な 春野菜の種まきや土作りなど 忙しく なりそ〜 デス(^o^) 

自然農 新規開拓地の夏野菜 メインは、落花生とインゲン=マメ科 に決定!

自然農園で生まれた作物を 無駄なく、美味しくいただくために、包丁のメンテナンスを(^^)