私は、マゾなのか? サドなのか? ほろよい加減の たわごと 私的自然農への回帰

 人間界の掟に

縛られることを 良しとせず、


その縄? 

ルールを破壊し、

嫌われ、

そして、不安になる。


自然の掟には、

縛られることで、安心し、

納得し、充実感が得られる。


もしかしたら、

それこそが、

潜在的 根源的な

人間らしい 欠陥?

なのかも


そこから発露される

 私的な渇望


それこそが、

自然農に 引き寄せられる源泉


私の基盤 

なのかも しれません。


破壊神と創造神は、同一のシヴァ神


創造の神は

破壊の神

と同一

破壊しながら

創造し続ける


既存の掟=ルールを

破壊し

新たな掟=ルールを

創る





過去はいつも

新しく、

未来はつねに

懐かしい



追伸

今日、歯医者に行って来た

が、

未だ、歯が痛い(*´ω`*)



焼酎のロックで

少し 痛みが 和らいだ(^_^;)

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

はざま自然農園 現状のご報告

グーグル検索 慎重に扱うべきコンテンツに関する警告

はざま自然農園 特別ゲスト登場 若い夫婦がお手伝いに\(^o^)/

これからの日本の農業は、スマートより、ロシアのダーチャ農法が 良いかと(^o^)

自然農 労働は、AIに 任せて 人間は、まったり クリエイティブにムダなことを・・・・・(´・ω・`)

桜吹雪の景色とアナログカメラ

自然農 そもそも、仕事って なんだろう・ω・・・・・・?

河芸自然農園? 今年最後のタケノコ刈り 雨にも負けず(-_-;)

雑草も草も野菜も虫たちも よく観察して違いを知り、見極めるのが自然農