自然農は、アウトドア スポーツ

畑仕事の足 スーパーカブ110JA07プロ
ずいぶん、日がながく なって来ましたね〜〜(^^)

今日は、昨日の晴天から うって変わって、
午後から、雨 (´・ω・`)

天気予報も 最近、けっこう正確?= 当たるようで^^;

なので、
午後からは、一休み
ゆったりと、ブログをアップしております(*^^*)



ところで、

 私的、基本 サラリーマンでした。

還暦(62)まで


なので、インドア派 って 言えるでしょう


が、

趣味は、

渓流釣り バイクツーリング、キャンプ、山登り、スクーバーダイビング、など

アウトドア派

なので、

今現在、自然農を 生業としている 現在は、

もちろん、アウトドア

 

つまり、

趣味が、生業に・ω・


以前やっていた

イメージはhttps://fishingjapan.jp/
渓流釣りは、危険

崖を登ったり、岩を飛んだり 


イメージはhttps://www.tdivefct.co.jp/

スキューバーダイビングは、 お金が・・・(*´ω`*)


イメージはhttps://yamahack.com/
山登りは、 暇が・・・・

バイクは、今は、カブのみで 仕事の往復

たま〜〜に、カブ仲間と 日帰りツーリング



なので、

手軽に=危険も少なく、金もかからず、時間も自由に

一人で、毎日できるアウトドア

ってのが、

自然農


さらに、趣味を 実益=生業に しようと 

大胆な策略=人生設計 を(*^^*)



以前、20年前に、

釣り イワナ釣り専門 を 生業に しようかと

マジで

思ったことが アリました。

が、

しかし・ω・

釣れたイワナを一匹100円で 卸売たとして、


私の実力だと、シーズン中 4月〜9月の5ヶ月間で、

平均一日20匹が 限界

もちろん それ以上釣ったこともありますが^^;


ボーズの日も・・・・・・・ω・


冷静に計算すると、

シーズン中 5ヶ月 20日稼働で、20×5=100日

1日平均20匹のイワナを釣って

一匹100円で卸売たとして、

100×20×100=20万


と、いうことは?

イワナ釣り師になっても、

年収20万(゚∀゚)


・・・・・・・・とても、

暮らせない(T_T)


と、思い

あきらめ ました(´・ω・`)


で、

今現在のやっている 自然農は、

というと?


1年 続けて、収入は、

0 (*´ω`*)


私的 感覚だと

コレを最低 3年は、耐える=ガマン

 

耐えると思うか、楽しむと 思うか

それは、 趣味か 実益か

の違い かと


それは、考えかた次第


でも?

こんな こと 考えられる=選択肢があるって、

もしかしたら、

贅沢なの かも^^;


投資? 投棄 ギャンブルには、 

資本=余裕? 時間 金 体力 が 必要 なんです^^;



あと〜〜

アホさ 加減も・・・・・・・ω・


追伸

自然農って、

やって

収穫が0=ゼロ ってことは無いし、

スポーツで汗をかいて、

なんらかの収穫物で、

喜んでいただける なんて、


こんな、贅沢=幸せ

なことはないのでは?

と、

思う今日この頃でございますm(_ _)m

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)