自然農 最近 雑草が気になって・ω・ なんか? うまい活用方法が 無いものかと^^;

 みなさ〜ん

こんばんわ〜(^o^)

はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m

今日の、三重県 津市のお天気は、

朝晩は、冷え込みますが、


昼間は、

チョッと、風が強いが 暖かい

農耕日和(^o^)


で、

わたしゃ〜

相変わらず、

雲出A自然農園東側
新規開拓の畝立て
の続き
10m 進みました^^;


チガヤの根が
山盛り(´・ω・`)
チガヤの根も 積もれば、山と なる・ω・




しかし
ま〜

最近
わたしゃ〜
雑草が 気になって^^;



雑草って 
名の草は、
 無い
ですが^^;


大衆という名の
 人は、
いない
って 
のと

同じ かと


昔 タレント? 俳優で
カセ タイシュウ
って、 人
いました
が(´・ω・`)




つまり、
雑草とは?

自分の予期せぬ場所
=自分が植えたわけでは
無い場所

予期せぬモノ? 植物が
勝手に生えると

それが、
雑草と、言う レッテル張り
される


なので、
一つ一つ
その草達を
私が
意図的に 植えたら
雑草を栽培する?


それは、
立派な植物? 野菜?
作物
に、


例えば
ヒガンバナも
スベリヒユ

手を焼く、
ヨモギやセイタカアワダチソウ
ギシギシやヤブガラシ

当然
チガヤも

目的が有って、
意図的に、

その土地 その場所
に 植えたら

それは、
立派な作物 栽培品種


なので、
逆に、思えば

それが、
勝手に 生えたら
それって

ラッキー
 なの
 かも、



とある、
駐車場の片隅に
咲いている
ヒメツルソバ
だって、
ワザワザ 苗を買って 植える 人だって
います(-_-)
ポリゴナム(ヒメツルソバ) 3号ポット苗 2個セット
¥2,380
暑さと乾燥に強いので、
夏のグラウンドカバーにもおすすめ(^o^)


関東地方以西であれば、冬は地上部が枯れますが、
根は残って冬越するので、

ドンドン増える(´・ω・`)



セイタカアワダチソウと、ヨモギ
チガヤの混在地域

カタバミとヒメツルソバの
混在地域


参照
マツバウンラン
も、



そこに、
今、居る 
有る
生きている

には、

それは、
それなりの

意味=理由が有って
そこに ある
わけで^^;


それを、
愛でる 
ことが、
自然農であり、

それが

大御心
(おおみこころ・おおみごころ)
 
天皇陛下は、
古来、国民のことを「大御宝」とお呼びになり、
これに幸あれかしと祈ることを

ずっと続けてこられたこと、

そのお心を
大御心(おおみこころ)
と呼ぶの

だそう
です



赤子は、
大和心


私が、
尊敬しております

馬渕さんの
対談を
【馬渕睦夫の言霊対談】
ゲスト:佐波優子氏「大和心とはなにか?」第2回


すいません
Youtubeに とんで、
閲覧 くださいませm(_ _)m

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

自然農の価値 と コモドティー=金との 関連性

このミラクルアイランド 日本列島を 守る 引き継ぐのが 自然農^^;

はざま自然農にとって、畑仕事・百姓 生きる とは?

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農の畑は、小さな命バッタ・ダンゴムシ・ミミズ・モグラ(*´ω`*)などが溢れ 自然が豊か なんです(^^)

自然農 も〜すぐ 春 デス ね〜\(^o^)/

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)