自然農で育った安納芋 焼き芋に・・・・・でも 甘くな〜 い(-_-;)

 みなさ〜ん

こんんばんわ〜(^o^)

はざま自然農園の狭間です〜m(_ _)m


今日の、三重県 津市のお天気は、

予報どおり、昨晩から 雨

で、

午前中は、雨が 続き

今は、 も〜 上がっている(^o^)

しかし
ま〜
今日は、
ヤバかった(*´ω`*)

起床が7時30分 (・∀・)

あやうく、
老人センターの送迎バイトに
遅刻しそうに(*´ω`*)

やっぱ、
連日の夜勤ガススタのバイトの疲れか?
歳なのか?

しかも、
朝は、雨(-_-;)
カブでカッパで、出勤(T_T)


ってな、

わけで、

今日の農作業は、 スルー^^;


自宅で、

サツマイモ 安納芋の焼き芋 

まずは、 塩水につける

塩水で、湿らせたキッチンペーパーで 包み
グリルの弱火で じっくり
弱火で40分

箸が通れば、OK(^o^)

安納芋の焼き芋
完成\(^o^)/
で、
お楽しみの
試食を

?????

あまり、甘くない(*´ω`*)

脳天を突き上げるような
インパクトのある
甘みが・・・・・・
足りない(T_T)

筋もなく、
安納芋 独特の
ねっとりと、とろみ があって

食感は、問題なし

焼き方も、問題なし
たぶん

皮もバリパリ、食べられる



もしかしたら、
完熟?
日干し が
 足りなかったからか?

それとも、
この安納芋

春ジャガイモ収穫後の跡地で、
植えた分のサツマイモ

なので、
小ぶりで、細めのものが
多かった

ところが、

チガヤの占領区域の
安納芋は、
太くて、丸い もの ばかり(^o^)

もしかしたら、
その差が、
味にも・・・・・・・

わかりませ〜ん(*´ω`*)

イロイロ、試して、
実証 して みま〜す^^;

たかが、
焼き芋
されど
焼き芋

奥は、 深そう〜
です ゾ(-_-)




ところで、
今日、バイト先 老人センターの
ラウンジ? で

あっ
ネルちゃんだ〜 って
やっぱ、
うちの子、
ネルちゃんの方が

カワイイ(^o^)

親バカ
です〜^^;



コメント

  1. さつまいもは掘り上げてから2ヶ月くらい寝かせないと、甘くならないみたいです。

    返信削除
  2. 追伸 今、調べましたら、家庭の場合は、2週間ほどで良いそうです。昨年は、2ヶ月寝かせました。

    返信削除
  3. ありがとうございました

    返信削除

コメントを投稿

お気軽に、コメントしてくださいね^^; なるべく、ホボ できるように、しますm(_ _)m 自然農や有機野菜に興味のある方話たいです。

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農 アスパラ 茎枯病 予防 対策 を(-_-)

自然農園のニンニクの花蕾と茎の醤油漬け

自然農の種取り モロヘイヤ

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)

固定種、在来種とF1の種や遺伝子組み換え作物との違い

自然農  そろそろ ニンニクの芽出し作業を