三重県 津市は、 今年最高気温を 記録か? (゚∀゚) 早めですが、暑中見舞い^^; を

こんにちわ〜

はざま自然農園の狭間です。

今、
三重県 津市の お天気は、
晴れ

気温は、33℃

今年 最高か?


たった、2℃違うだけで、

暑い〜(´・ω・`)


殺人的=命の危険を 感じる

ほど、


ってな

わけで、


図書館に避難

で、

ブログアップ中(´・ω・`)


も〜

チョッと

涼しくなってから

農作業へ^^;

 

百姓は、

あせらず

あわてず

あきらめず


ボチボチ

です〜


ローギアーで


じっくり と




追伸

ただいま〜

無事、

夜勤のガススタのバイトから

帰還いたしました〜

ほんと、

今日は、暑かった〜(´・ω・`)

歳と ともに、
年々 夏が・・・・・・(*´ω`*)

たまには、
コーラで^^;

おとなしく、寝ることに・ω・

明日も、
猛暑日の 予報

農作業は、
日の出と ともに、

午前中で 撤退

それが、
ベターかと

みなさんも、
まだ、暑い日が
続くようで、

体調管理に お気をつけて

農作業を 楽しんでください
ませ(^^)

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農の価値 と コモドティー=金との 関連性

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

はざま自然農にとって、畑仕事・百姓 生きる とは?

自然農 私の庭作り 美の構築=システム化 とは?

自然農 育苗用小型ビニールハウス なんとか完成^^; 種まき、育苗と 春が待ち遠し〜〜よ〜〜(^o^)

自然農は、優しいが 政府 財務省は、鬼(-_-)

紫アスパラ パープルタワーの萌芽 確認\(^o^)/

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道