自然農 すっかり涼しくなって、 9月の秋蒔き は?

みなさ〜ん

こんばんわ〜(^o^)

はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m


ただいま、無事、

ガススタの夜勤バイトから

帰還 いたしました^^; 


今日の、三重県 津市の お天気は、

台風13号の 影響か?

曇り 時々 雨

でも、

ほどほどなので、good(^o^)


なので、

久々=3日ぶりか?

雲出自然農園 A・B の

様子見と、ちょっと 草刈りや収穫など



アスパラに とまる
キアゲハ
なんとも、
幻想的な 雰囲気が(*^^*)

雲出B自然農園 近景
そろそろ、
周辺の 草刈りが・・・

雲出A自然農園
安納芋
は、 畝いっぱいに 広がり
雑草を抑え込んで、
絶好調の 様子^^;

ただ、植えただけ


その後、
な〜にも、
していない
のに、

育つものは、勝手に 育つの よね〜(^o^)


逆に、
いくら、手間もかけても、
だめなモノは、 ダメ(*´ω`*)

植えた時期? 
その畝 土との 相性

当然、私との相性も^^;

ほんと、
タイミングというか?
相性なのか?
出会いなのか?

自然農って 不思議
 です〜^^;

ちなみに、
ズッキーニも
相性が 良い



今日、明日食べる分を
ちょこっと収穫




で、
今は、
大人の雰囲気 - 夜に聴きたいアコースティックジャズ
を、聴きながら、

格安=一本330円の
 テーブル赤ワイン 

で、
まったり、ブログアップ中^^;
本当は、
バーボンが ベストなんです
が、
無いので^^;



しかし
ま〜

今夜は、
涼し〜(^o^)
27℃ 
こんな、日が 続くと
寝やすいのですが^^;


まっ
台風13号も 無事に通り過ぎれば

これから、
本格的な

【自然農】9月の種まき お勧め5選! 自然農で栽培が楽しい!


秋蒔きには、

私的に
カブ ダイコン ニンジン か
な〜

基本
葉もの は〜〜(*´ω`*)
子持ち高菜?
ちょっと 興味が^^;

やっぱ、
タマネギは、
必須う です
 ね(*^^*)



追伸

還暦すぎの
ジジ〜 です
が、

五体満足
若い頃とは 違います
が^^;


酒も飲めるし、タバコも吸える
飯も 美味い

そんな
環境? 状態

で、
シャバの仕事が
できること

自体に
感謝です〜m(_ _)m

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農 アスパラ 茎枯病 予防 対策 を(-_-)

自然農園のニンニクの花蕾と茎の醤油漬け

自然農の種取り モロヘイヤ

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)

固定種、在来種とF1の種や遺伝子組み換え作物との違い

自然農  そろそろ ニンニクの芽出し作業を