自然農 耕運機? 耕さない? では なかったか?

 みなさ〜ん

こんばんわ〜^^;

はざま自然農園の狭間です(^^)


今日の

三重県 津市の お天気は、

晴れ

ですが、

相変わらず、

暑い(*´ω`*)

33℃

え〜かげん、

秋らしく なって

欲しい〜 もので

ございます〜m(_ _)m

祈る 気分



で、

わたしゃ〜

朝 8時から

相変わらずの

草刈りを


3時間で

倒れます〜

わ〜(*´ω`*)


で、

無理をせず、

1時に

撤退^^;


で、

スバル サンバーKS4

で、
帰宅


と、

申しますのも、

自宅のガレージ

温存していた

耕運機を 積載

それと

スバル サンバーks4の

車検後

スバル KS4 サンバーくん、車検を受け すんなり合格\(^o^)/

- 9月 14, 2023

の 

メンテ=プラグ交換

スバル サンバーKS4 車検後、プラグ交換

- 9月 17, 2023


自然農って?

耕さない

いじらない って

ことでは?


でも

チガヤが〜〜・・・・・・・・


自然農クラブでは

チガヤの

呪い

とまで(*´ω`*)

との、悪評



チガヤは

宿根草

で、

雑草 チガヤの美しさに気づく(・∀・)

- 1月 19, 2022

ですが

かなり

 しつこい(*´ω`*)


今回の

新たな耕作地を

作るに あたり

実験的に

耕運機を 導入

チガヤの根を

 粉砕^^;

の 戦法を




で、

今は、

自然農のシソジュース
&焼酎ロック
で、

まったり と
ブログアップ中^^;


いや〜
今日の
1日も

濃かった(^^)

ありがとう
ございます〜m(_ _)m




夏の
終わりに

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農の価値 と コモドティー=金との 関連性

言葉にすれば、嘘に染まる〜 (・。・;  自然農 雲出A自然農園 開拓 ちゃくちゃくと 進んで おります(^o^)

自然農 監視社会とAI の考察

はざま自然農園も ついに グローバル化 か?・ω・

自然農 籾殻は、最高\(^o^)/

自然農 新規開拓地の夏野菜 メインは、落花生とインゲン=マメ科 に決定!

自然農園で生まれた作物を 無駄なく、美味しくいただくために、包丁のメンテナンスを(^^)

自然農 及川幸久さん プーチンさん 宗教感との関連性の考察

自然農 今年も後2週間 ほどで、2024年(令和6年) 日本も世界も 自然農も 激動の年に(^^)

自然農 1月も あと1日 来月2月は、本格的な 春野菜の種まきや土作りなど 忙しく なりそ〜 デス(^o^)