雨の日は、 やっぱ 定番 晴耕雨読か? YouTube三昧か?

おはようございます

はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m


今日の三重県 津市のお天気は、

予報どおり 雨(*´ω`*) 

雨雲が 日本列島を東西に、しっかりと またぎ

ゆっくりと、西へ 移動中

典型的な、停滞前線

気温も、21℃と、
肌寒く、
まさに、 梅雨を 思わせる お天気(-_-;)
こりゃ〜
月末から 6月初旬は、・・・・・・・(-_-;)

まっ
焦っても しょうがない=生姜無い=
NO ginger^^;


こんな時こそ、
晴耕雨読

固定種野菜の種と育て方
でも、もう一度 じっくり
読み返すか?


それとも
YouTube三昧か?

それか
部屋の掃除や整理整頓でも?



夏野菜の 苗たち
第2段 も
スタンバイ しているのです
が、・ω・
洋風カボチャ

和風カボチャ+キュウリ・トマト・ナス・
ピーマンなど

マイクロキュウリも
午後から、
お天気の様子を見ながら

雨がやんだら
自然農園の畑へでも
行って みようかしら?

追伸
お気づきの方も 
いらっしゃるかと おもいますが、

このブログのタイトル
はざま自然農園作業日誌
はざま自然農園
改名? いたしました〜^^;

最近、
作業内容より
エッセイ? 独り言=モノローグが
多くって^^;

追伸の追伸

この雨のおかげで
ナンテンの花

ツツジの花
ツヤツヤ(^o^)

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)