雲出A自然農園 アスパラ コンパニオンプランツ 九条ネギ 160株 定植 完了(^o^)

みなさん

こんにちわ〜 

はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m


今日の、 三重県津市のお天気は、

予報どおり、

午後から 雨


毎年、

この場所に咲く

ムラサキツユクサも

嬉しそう〜(^o^)

宿根草のムラサキツユクサ
ですが、
けなげな 感じ(^_^;)

で、
今日は、
雲出A自然農園で、

午後からの、雨を予定して

九条ネギの定植を
時間が あれば、
ミニトマト アイコ・八丈オクラ・大葉ニラなども

自然農 九条ネギの苗植え

しめて、
2人

の ダンナさんと で

畝4枚 合計 160株の九条ネギの定植
完了\(^o^)/

で、
雨が〜(*´ω`*)

で、
撤退(^_^;)


ひとり、より 2人なので
じょ〜に
助かりました〜m(_ _)m


それから、
三重県 津市の図書館へ
が、

検索すると
ちょうど、あったので
行ったのです

休館(*´ω`*)
書庫整理のため
だって(´・ω・`)

土日って、一番
利用者が多い時なのに〜

予定は、
未定で
決定では

無い

まっ
そんな、こんなで、

今は、
ブログアップで、

まったり
中(^_^;)


案外、
雨は、今のところ
降っていない=小雨程度


まっ
本格的な雨は、
明日
でしょう〜

なので、

明日は、
名古屋の友人と
まったりと

ラーメンでも(^_^;)




コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農 アスパラ 茎枯病 予防 対策 を(-_-)

自然農園のニンニクの花蕾と茎の醤油漬け

自然農の種取り モロヘイヤ

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)

固定種、在来種とF1の種や遺伝子組み換え作物との違い

自然農  そろそろ ニンニクの芽出し作業を