カブのナバ菜 オリーブオイルでソテーに

おはようございます。

はざま自然農園の狭間デスm(_ _)m

三重県津市は、お天気(^o^)

ほんとうに、春らしくなり、今日も農耕日和(^o^)


まずは、朝飯から

トウ立ちした我が家の自然農の庭のカブ^^;

そのトウ立ちした花芽を庭から摘んで 

カブのなばなのオリーブオイルソテーに、

ここ数日、おひたし ばかりでは・・・・アキタ(´・ω・`)

なので、今日は洋風? イタリアンで

男の1分間クッキング(^_^;)

フライパンにオリーブオイルと塩・胡椒

茎の太い部分から

で、 フト思いつきで、

ソーセージを刻んで入れた^^;

いただきます〜〜〜

ま〜〜〜(^^)

あとから思いつきで ソーセージを入れたので、

ちょっと塩味がきつかった^^; 

ソーセージを入れるのなら、その塩味だけで じゅ〜〜ぶんかと

あと、オリーブオイルでなく、バターならもっと、コクが出てくるハズ

アサツキを刻み、納豆ごはん

食べるときは、もっとアサツキ大盛りで ジャキジャキと(^_^;)


やっぱ、

採れたて、できたてが、一番うまいですね〜〜(^o^)

野菜は、鮮度が 大切

料理は、素材重視で、シンプルなのが一番だと


追伸

自然農は、まず自給自足が原則

自分で野菜を栽培し、自分で料理し味わい尽くす、 

で、自分が納得したものだけを、市場に出す。

野菜中心の生活を目指しています(^O^)

お医者さんと野菜屋さんが推奨したい一生健康サラダ

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)