雲出B自然農園 緑肥 クリムソンクローバーの種取りと 夏バテ防止の体調管理 百姓は、体が資本デス

昨日の夕方6時頃
夕立あとに
デカイ虹が(^o^)


で、

今日の三重県 津市のお天気は、


晴れ

午後から、日がさして、
気温がグングン上がり

今年、初か?

真夏日 に(*´ω`*)

暑すぎて
昼間の農作業は、
3時間が 限界(*´ω`*)



わたしゃ〜
10時から
雲出B自然農園の
南側 休耕の畝 

の、草刈りを
畝間も見えないほど、草だらけ(*´ω`*)
なんとか、5枚の畝の草刈り
完了

その、畝の
緑肥のクリムソンクローバーの
種取りを

毛虫のように、枯れた クリムソンクローバーの穂を
集める

クリムソンクローバーの穂
種取り

きりがないので、

ホドホドにして、
後は、 草刈りと同時に 鋤き込む

残った種は、
秋頃、自生えで、
この畝周辺を クリムソンクローバーの緑肥が大量に
できることでしょう

楽しみです(^o^)


お次は、

雲出A自然農園
ズッキーニの畝

ズッキーニの収穫

ここ最近、

このズッキーニとキュウリを

毎日収穫しています(^o^)


マメに、収穫しないと

すぐに、

オバケズッキーニやキュウリ

なって、

苗がすぐに 疲れて

急激に収穫が少なくなり、

終わってしまう

ので(*´ω`*)


細く、なが〜く、

収穫するために、


少し小さめででも、

早め、早めに 収穫


それと、

成長に合わせて、

随時、ツルの誘導、補正を

マメに やる ことですネ


去年の経験をふまえて^^;



自然農のサトイモも
順調に
大きくなっています(^o^)

追伸
ほんと、
梅雨時って、
雨が降るのも イヤですが(*´ω`*)

晴れになっても、
蒸し暑く
汗でダラダラ〜(*´ω`*)


体力の消耗も ハンパ 無い

体調管理は、重要です。

夏は、始まったばかり、

これからの
夏本番前に、
バテては・・・・・・・

みなさまも、
お体にお気をつけ、
体調管理を万全に^^;

百姓は、体が資本
なんデス。

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)